癒しのハイジュエリー図鑑
朝露に濡れる花や野を駆ける動物、風にそよぐ緑に太陽の光、そして夜空に浮かぶ星の瞬き── 心を癒やしてくれる自然界のものたちが珠玉の宝石と豊かなイマジネーション、そして見事な職人技をもってハイジュエリーとして形を与えられました。どこまでも神秘的なその姿にそれぞれの物語が宿る逸品をご覧ください。
各ジュエリーの詳細は下のフォトギャラリーでご覧ください。
自然の豊かなパワーをまとった14ピース
ホワイトタイガーの高貴な生命力を抽象画のように
メゾンの真骨頂である自然を描いたジュエリー。テーマとなった「モハン」とは、1950年代にインドで初めて飼育されたホワイトタイガーの名です。動物の柔らかな毛並みを黒、白、青、緑の色彩と煌めきで描いた豊かな表現力に注目です。
「シュルナチュレル」ネックレス(WG×エメラルド×カルセドニー×オニキス×ロッククリスタル×ダイヤモンド)5438万4000円(参考価格)/カルティエ(カルティエ カスタマー サービスセンター)
豊かな色彩が描き出す空から見たセントラルパークの風景
創作のインスピレーション源であり続けるニューヨークの街を主題にしたジュエリー。この作品に込められたのはセントラルパークの物語です。空を飛ぶ鳥たちの目で見た緑溢れる庭園が、幾何学的なデザインの中に表現されています。
「ニューヨーク・コレクション」から、「セントラルパーク・モザイク」ブレスレット(Pt×エメラルド×サファイア×ダイヤモンド×アクアマリン)5533万円/ハリー・ウィンストン(ハリー・ウィンストン クライアントインフォメーション)
伝説のデザイナーが愛した永遠なる自然の息吹
デザイナー、ジャン・シュランバージェの自然への愛を宿したネックレス。ふっくらとしたダイヤモンドの葉とゴールドの茎を持つリボンのような蔦に可憐な蝶が寄り添って。崇高な美と遊び心の共存がタイムレスな自然美を醸します。
「ティファニー シュランバージェ モナーク ネックレス」(Pt×YG×ピンクサファイア×ダイヤモンド)2761万円/ティファニー(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク)
幸せの花パンジーが湛えるロマンティックな魅惑
尽きせぬ“詩情”は、ヴァン クリーフ&アーペルの作品の根幹として受け継がれてきました。写真は幸福をもたらすパンジーをかたどったクリップ。目を奪う花弁や蕾などの立体的な意匠や、色石をグラデーションに配した見事なジェムセッティングが、鮮やかな輝きの中に、溢れるほどの生命力をもたらしています。
「パンジー クリップ」(WG×RG×ピンク&モーヴサファイア×ルビー×パール×ダイヤモンド)5266万8000円(参考価格)/ヴァン クリーフ&アーペル(ヴァン クリーフ&アーペル ル デスク)
朝露をまとった瑞々しいバラのイリュージョン
ピアジェ家4代目のバラへの情熱からその名が授けられた、“イヴ・ピアジェローズ”。世界中のフローリストをも魅了した高貴な佇まいは、ピアジェの宝飾や時計における創造力の源泉として大切にされてきました。ルビーを添えた瑞々しいダイヤモンドのバラとパールのたおやかな艶めきの競演が見事。
「ピアジェローズ」ネックレス(WG×ダイヤモンド×ルビー×パール)2640万円/ピアジェ(ピアジェ コンタクトセンター)
ほころぶ花にカラーストーンが甘い輝きを添えて
透明感溢れるカラーストーンの世界に心ときめくネックレス。ペアシェイプのペリドットやルベライトを瑞々しい花びらに見立てました。蕾のようにふっくらとした22石のルビーがちりばめられたネックレスは大胆な色使いが美しく、色石をこよなく愛してきたブルガリの確かな審美眼が窺えます。
ネックレス(PG×ペリドット×ルベライト×ルビー×ダイヤモンド)7004万8000円(予定価格)/ブルガリ(ブルガリ ジャパン)
ジャポニスムを愛したメゾンが贈る新たなる自然の解釈
ショーメが捧げる日本へのオマージュ。赤と黒の色使いの中にサクラの花を描いた日本美術のように風雅なデザインは、メゾンの200年の歴史から生み出されたもの。交差する枝や開かんとする蕾に生命力の力強さが宿り、有機的な美に目が奪われます。
「レ モンド ドゥ ショーメ」コレクションより、「シャン ドゥプランタン リング」(WG×ルビー×ダイヤモンド×ブラックスピネル)5940万円(参考価格)/ショーメ
ブーケのパレットに隠された愛らしきモチーフ
輝かしきプレシャスストーンを主役に。10.59ctのエメラルドのセンターストーンをカラフルなジェムが取り巻きます。香り立つような宝石のブーケには、創始者であるムッシュ ディオールが愛したラッキーモチーフである四つ葉のクローバーが隠されています。
「プレシューズ トレフルリング」(WG×ダイヤモンド×サファイア×エメラルド)1億340万円(予定価格)/ディオール ファイン ジュエリー(クリスチャン ディオール)
光の神秘を探求した、ハイジュエリーの芸術
“ホログラフィ”を表現した創造力豊かな作品。テーマは“光の波動”です。ホワイトオパールが複雑な色の変化を見せ、美しき輝きのコントラストを描きます。
「ホログラフィック」コレクションより、「オンド」ネックレス(WG×ホワイトオパール×マザーオブパール×ダイヤモンド)4210万8000円 イヤリング(WG×ホワイトオパール×マザーオブパール×ダイヤモンド)1597万2000円(ともに予定価格)/ともにブシュロン(ブシュロン クライアントサービス)
時とともに移り変わる海の姿を描いた有機的なタッチ
真珠が生まれる“海”への感謝を表現した「オーロラ」。パールを抱いているかのような有機的なラインに、神秘的な光のカーテンのフリンジが優雅に揺らめきます。豊かなカラーグラデーションが時間とともに変わる海の景色を思わせます。
「オーロラ ネックレス」(WG×南洋真珠 白蝶×ダイヤモンド×サファイア)1650万円 「オーロラ イヤリング」(WG×南洋真珠 白蝶×ダイヤモンド×サファイア)1540万円/ともにTASAKI(タサキ)
繊細なダイヤモンドが雪のように煌めく可憐なクリエーション
まるでレースのように精緻に形作られたブレスレット。サファイアを取り囲むオープンワークのフレームに施された細やかなダイヤモンドセッティングが、粉雪のように煌めきます。シャンデリアの輝きを思わせるブリオレットカットのダイヤモンドのクラシカルな表情も魅力。
「ハイジュエリー コレクション」ブレスレット(WG×ダイヤモンド×サファイア)2260万5000円/ショパール(ショパール ジャパン プレス)
生誕200周年を記念する夜空のシンフォニー
創業者ルイ・ヴィトンが生まれた8月のヘルクレス座をイメージ。幻想的な色石の連なりが趣深い表情を湛えます。
「ブレイヴァリー」コレクションから、「ラ・コンステラシオン・デルキュール」ネックレス(WG×Pt×ブラックオパール×タンザナイト×ツァボライト×ルイ・ヴィトンスターカット ダイヤモンド×ルイ・ヴィトン フラワーカット ダイヤモンド×ダイヤモンド)2億4190万円(参考価格)/ルイ・ヴィトン(ルイ・ヴィトン クライアントサービス)
水の都の神秘を描いた芸術的な表現力
ガブリエル シャネルが愛したヴェネツィアに想いを馳せて。シャネルが修復を支援したサンマルコ大聖堂のファサードとその夜空をイメージしたもので、厳選を重ねた色鮮やかなラピスラズリのモザイクが圧倒的な存在感を醸します。イエローサファイアの星が水の都を照らす幻想的なデザイン。
「コンステラシオン アストラル」イヤリング(WG×YG×イエローサファイア×ダイヤモンド×ラピスラズリ)2739万円(参考価格)/シャネル
神話の庭に降り注ぐ壮麗なる流星群の瞬き
ラテン語で“喜びの庭”を意味する「ホルトゥス デリキアルム」。神々が集う庭園を主題に星や花などの神秘的なモチーフをちりばめています。滝のように星が降り注ぐさまを表現した細工も見事。
「ホルトゥス デリキアルム」から、ネックレス(WG×ダイヤモンド×スピネル)3740万円 イヤリング(WG×ダイヤモンド×スピネル)1419万円/ともにグッチ(グッチ ジャパン)
撮影/大原敏政〈aosora〉 Fumito Shibasaki〈Donna〉 スタイリング/阿部美恵 取材・文/野上亜紀
『家庭画報』2021年12月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。