ファッション

装いのアクセントに話題のコラボアイテムを。“ブランド力”がなせるユニークな取り組み

〔迷い世代の服選び〕人気スタイリストが教える、豊かにファッションを楽しむヒント

毎週月曜日に配信している連載「迷い世代の服選び」。毎月の第4回は、スタイリストおおさわ千春さん流の “物との付き合い方”から、より豊かにファッションを楽しむヒントをお届け。今回はユニークなコラボレーションアイテムにフォーカスします。前回の記事を読む>>

第41回 コラボレーションが生むブランドの新たな魅力

近年、ハイブランドのコラボレーションが話題を集めていますよね。ブランド同士はもちろん、著名なアーティストやポップカルチャーなど、その相手はさまざまですが、こうした取り組みを「若い世代の人向けでしょ」と決めつけてはいませんか?

私はむしろ大人にこそ、ファッション業界の“今”を映したアイテムを持って欲しいと思います。それは、トレンドのエッセンスを取り入れることで、装いが一気に新鮮な印象になるから。大人が持つからこその意外性が、コーディネートのスパイスになるのです。

今回は、ブランドの新たな魅力が垣間見える、話題のコラボレーションをピックアップ。長い歴史の中で作り上げられた“ブランド力”をベースに、ちょっとした遊び心を感じさせてくれるアイテムの数々を紹介します。

両ブランドの魅力を巧みに融合
グッチ×アディダス

2022年からスタートし、大きな話題を呼んだグッチとアディダスのコラボレーション。グッチの「GGパターン」やアディダスの「トレフォイル」ロゴなど、両ブランドを象徴するモチーフがちりばめられた、どこかレトロな雰囲気のデザインが魅力です。素材もスポーティで、トレンドのストリートファッション的な要素を大人がさりげなく取り入れるのにもぴったり。カジュアルで動きやすいアイテムが多いので、アクティブな遊びへ出かけるときなどに着ても素敵だと思います。

トップスは身体にぴったりと沿うコンパクトなシルエット。ジャージーライクな素材感のスカートとともに伸縮性があり、着心地のよさも魅力。トップス8万8000円 スカート23万1000円 “GGマーモント” ショルダーバッグ(幅26×高さ15×奥行き7㎝)35万9700円 “グッチ ダイアナ” トートバッグ(幅35×高さ30×奥行き14㎝)68万2000円/すべてグッチ(グッチ ジャパン)

名作バッグの25周年を記念した
フェンディ×マーク ジェイコブス

1997年に誕生したフェンディのアイコンバッグ「バゲット」が、昨年25周年を迎えました。このアニバーサリーイヤーに、フェンディは特別な取り組みを次々と発表。そのひとつがマーク ジェイコブスと手を取り合ったコレクションでした。

バゲットがテレビドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』の劇中に登場し、世界的な人気を集めたことにちなんで、ドラマの舞台であるニューヨークが今回のコレクションのテーマに。マーク・ジェイコブスは、現在フェンディでアーティスティック ディレクターを務めるキム・ジョーンズと、かつてルイ・ヴィトンで共に働き、草間彌生をはじめさまざまなアーティストやブランドとのコラボレーションを手がけてきたデザイナー。今回のコレクションでは、“きらびやかにして冷徹な”ニューヨークの景観を表現しています。

洗練された都会的なイメージが感じられるモノトーンのアイテムたち。「バッグは一面に収まらないほどビッグサイズにアレンジされたロゴが印象的。トップスは短丈でヴィンテージ感のある生地が特徴です」。〈左〉スマートフォンや財布などをコンパクトに持ち運べるフォン バゲット16万5000円 〈奥〉2つに仕切られたコンパートメントとジップポケットを内側に備え、実用面でも充実。ピーカブー ミニ58万8500円 トップス15万4000円/すべてフェンディ(フェンディ ジャパン)

“大人かわいい” アイテムが満載!
ロエベ×ジブリ

実はかわいいもの好きな私が「こうきたか~!」と一目で虜になってしまったのが、ロエベとジブリのコラボレーション! 『となりのトトロ』『千と千尋の神隠し』に続き第3弾となる今回は、『ハウルの動く城』のキャラクターたちが「アマソナ」や「パズル」など、ロエベのアイコニックなアイテムを彩りました。

物語を彩ったカルシファーやマルクルなどの名脇役のほか、主人公のソフィーやハウル、荒地の魔女のアイテムも。〈右上から時計回りに〉マルクル ハンモックナゲット(幅20.2×高さ20×奥行き17㎝)38万5000円 ヒン スカーフ6万8200円 カルシファー パズルバッグ ミニ(オンライン限定、幅18×高さ12.5×奥行き8㎝)32万7800円 カルシファー アマソナ16 バッグ(幅16×高さ14×奥行き8.5㎝)37万2900円/すべてロエベ(ロエベ ジャパン クライアントサービス)

かわいいものを持ちたいと思っても、「子どもっぽいかな……」と尻込みしてしまうことってありますよね。でも、ロエベのブランド力がキャラクターの絵柄を“大人が持ってもアリ”なものへと引き上げてくれることで、年齢を重ねた私たちも楽しめるアイテムになっています。大人が持っているからこそのギャップやちょっとした話題を与えてくれそうで、私も欲しい!と思いました。

「かわいい小物類も充実。バッグから取り出した瞬間、話題になること間違いなしです」〈右上から時計回りに〉カルシファー チャーム6万9300円 カルシファー スリムジップ バイフォールド ウォレット9万3500円 カカシのカブ チャーム6万4900円 ヒン プレーン カードホルダー、カルシファー プレーン カードホルダー各4万9500円 マルクル コインカードホルダー6万6000円/すべてロエベ(ロエベ ジャパン クライアントサービス)

今回ご紹介した3つの取り組みだけでも、コラボレーションの方向性にそれぞれ違いがありました。さまざまな表現やカルチャーが生まれ、ミックスされていく今の時代。次はどんなふうに私たちを驚かせ、ブランドの新たな魅力を見せてくれるのか……今年もファッションの世界から目が離せません!

●お問い合わせ

グッチ ジャパン
フリーダイヤル 0120-99-2177

フェンディ ジャパン
電話 03-6748-6233

ロエベ ジャパン クライアントサービス
電話 03-6215-6116

おおさわ千春/Chiharu Osawa

スタイリスト。
雑誌のほか、映画の衣装デザインや女優のスタイリングなどを幅広く手掛ける。着る人に合わせた的確なスタイリングやアドバイスは、多くの女優からも信頼を得ている。

迷い世代の服選び 記事一覧

運命の1着に今こそ出会う。DIORのシンデレラ・ジャケットと、ジャストフィット・デニム

春のおしゃれにこのアイテムを投入! 肩の力を抜いて楽しむ、リラックスボーダー

グラフで見つける、運命のダイヤモンドリング

白スニーカーの汚れ、諦めていませんか? お気に入りを綺麗に長く履くために、プロの力を借りましょう

あのフェンディとヴェルサーチェが? ファッション史上初の試み「フェンダーチェ」に注目

初夏から大活躍! 涼やかで美しいレースを、お洒落にコーディネート

この時計にふさわしい女性とは? つける人を選ぶ、ブレゲの一生ものウォッチ

手元のお洒落は爪の先までワンセットで! 互いを引き立て合うジュエリーとネイルの選び方

ますます進化していくタイムレスな名品、ボッテガ・ヴェネタのバッグ

大人の余裕が薫るリネンシャツ。着るほどになじんで、シワさえも美しい!

パールのネックレスこそ、真の「一生もの」。自分に必要な1本を、迷わず選ぶ自信はありますか?

梅雨でもお洒落を楽しむには? 普段の装いに+1点、雨に備えるアイテムを

160年以上に及ぶメゾンの歴史を巡る展覧会「SEE LV」。さらにルイ・ヴィトンが好きになる!

今年の秋冬の一大トレンド! 装いをアップデートさせる「ふかふかバッグ」を大人が選ぶなら?

大人だからこそ意識したい、一流ブランドの「サステナブル」なアイテムに今、注目!

早い者勝ち!シャネルの「華やかなツイード」で彩られた、バッグ、ブローチ、コスチュームジュエリー

お洒落をアップデート! この秋、大人が取り入れるべき「プリント服」 3タイプ

この先20年以上着られる1着。アルマーニの「メイド トゥ オーダー」で、一生もののジャケットを

装いのスパイスにぜひ取り入れて。アクセサリー感覚で楽しむツイリー活用術!

大人だからこそ似合う「可愛い」が見つかる、エルメスの小物

最旬トレンド、「ボリュームのある厚底シューズ」の履きこなし方を教えます

人気スタイリストがベルギーで出会った、「一生ものバッグ」デルヴォーの物語

大人の女性にこそ似合うシルバージュエリー。 選び方とつけこなしのポイントは“存在感”です

年齢を重ねたからこそ似合う、普段着のメンズライクな時計「パシャ ドゥ カルティエ」

この秋冬の最大トレンド、モノトーン。黒と白の「カラー配分」が洗練コーディネートの秘訣

「コート大臣」スタイリストおおさわ千春さん直伝。現在のあなたに似合う一生ものコートの探し方

“今の私”に合わせて思い出のファーがよみがえる。 大切な服こそリメイクという選択肢を

愛着や思い出はそのまま、リメイクで生まれ変わったファージャケットに感動!

究極のエレガンス、ヴァレンティノレッドを継承する、ピンクとブラックの新たな世界

【特別番外編】ボッテガ・ヴェネタの大ファン、松島花さんとおおさわ千春さんが語る、ブランドの魅力とは?

トレンドのビッグシルエットニットをバランスよく着こなすには?

毎日つける。一生つけられる。「マイ・アイコン・ジュエリー」を、トップジュエラーで探しましょう

相手を思って選ぶ楽しみ。人気スタイリストが教える、“喜ばれるギフト”のアイディア

今、再び「黒」を着たい──ラルフ ローレンが提案する、大人の色合わせをお手本に

華やぎの場での装いを決めるのは「小物選び」。上手にドレスアップするコツを伝授します

「お洒落の一部」として持ちたい、創業125年の老舗グローブ・トロッターのラゲッジ

ファッションアイテムだけじゃない! ブランドの世界を物語る、書籍の魅力をご存じですか?

白とコーディネートして着たい、ファビアナフィリッピの鮮やか色の服

今から春まで大活躍! お洒落上手が愛用する 「ジレ」で、鮮度の高いお洒落を

人気スタイリスト直伝。シャネルの時計を「一生もの」に選ぶ、その理由とは?


「迷い世代の服選び」記事一覧>>

表示価格はすべて税込みです。

撮影/大見謝星斗

Ranking今週の人気記事 ベスト5

家庭画報 最新号

7月号 6月1日発売

「北陸」三都物語

一部地域は輸送の関係で発売が遅れる可能性があります。

© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.

Loading