ファッション

今から春まで大活躍! お洒落上手が愛用する 「ジレ」で、鮮度の高いお洒落を

〔迷い世代の服選び〕大人になった“今の自分”に、栄養を与えてくれる服とブランド

気持ちも、体型も変化していく40代以降。大人だからこそ似合う服を知りたいという迷い世代の女性に、スタイリストおおさわ千春さんがおすすめするブランドやアイテムを紹介します。

第39回は、重めのコートがいらなくなる季節の変わり目に活躍するジレをピックアップ。おおさわさんも大好きというジレの上手な着こなし術とは……?
前回の記事を読む>>

第39回 季節の変わり目に挑戦したい、「ジレ」のスタイリッシュな着こなし術

まだ寒い日が続きますが、店頭にはすでに春のアイテムが揃い始めています。コートを脱いで、春へと移行するタイミングに活躍するアイテムとして、私がおすすめしたいのがジレ。車での移動がメインの私にとって、腕がもたつかないジレはとても便利で、温かなファー素材から、軽いショート丈まで様々なタイプを持っています。

ジレって、「お洒落上級者」っぽくこなれて見え、街中で颯爽と着ている人を見ると目を引きますよね。スタイリスト仲間にもジレの愛用者が多いのは、装いに深みや鮮度が出る「プロが頼りにするアイテム」だからだと思います。

羽織るだけと思いきや、実はアウターなのに袖がないデザインだからバランスをとるのにコツが必要で、着こなしの難易度は普通のアウターよりも高め。コーディネートしがいのあるアイテムだからこそ、スタイリストが好んで着るのかもしれませんね。今回は具体的な着こなし術を伝授するので、是非トライして、注目される洗練のスタイルを目指してみてください!

カシミヤのロングジレは
ウエストマークでバランスアップ

肌寒い春先にぴったりなのが、カシミヤのロングジレ。重心が下に行きがちなロング丈をバランスアップして見せる鍵となるのがベルト。あえてウエストより少し高めの位置にあしらうことで、脚長に見せます。ジレ以外をワントーンでまとめるのも、すっきりした印象をもたらすポイントです。

ジレのコーディネートおおさわさんも狙っているという、こちらのジレ。裏地のない仕様でエアリーな着心地ながら、カシミヤ100%だから温か。「幅広のショールカラーは、襟元にボリュームが出て華やかな印象になります」。ジレ13万2000円 トップス2万8600円 パンツ3万3000円/すべてプレインピープル ネックレス4万6200円/ルナール ビジュー(プレインピープル青山) バッグ5万3900円/アイシクル(アイシクル 伊勢丹新宿) ブーツ8万300円/カチム(KATIM) ベルト(スタイリスト私物)

もこもこ感が可愛いボアは
上半身にボリュームを出して

量感のあるボアのジレを、アイボリーのワントーンでまとめた、大人のスポーティーカジュアル。このジレは、袖・襟元・裾にドローストリングがあしらわれており、絞るとふんわり立体感が出て、つるしてある時と着た時とで印象が変わるのです。上半身に量感を出し、ボトムスは落ち感のあるパンツを合わせてナローなシルエットを作るとバランスよく着こなせます。

ジレボトムスに合わせたのはプリーツのワイドパンツ。「ゆとりのあるビッグシルエットのジレなので、寒い日にはインに厚手のニットを合わせて」。ジレ17万9300円 トップス7万3700円 パンツ23万2100円 バッグ5万3900円 シューズ9万1300円/すべてアイシクル(アイシクル 伊勢丹新宿)ネックレス(スタイリスト私物)

動いたときに表情が増す
サイドオープンジレ

今季の新顔として登場したのが、サイドが開いているデザインのジレ。正面から見たときにはあまりわからないのですが、横から見たときの「意外な隙間」がいい仕事をするんです(笑)。身体との間に風が通り、裾がひらりと揺れる様がフェミニンで、「動いたときに綺麗」な服だと思います。

ジレ

サイドに抜け感があることで、装いが軽やかに。「着ていたら、“あれ? ユニークな服ね”なんてカンバセーションピースにもなりそう!」〈上の写真右〉ジレ4万8400円/ベイジ,(オンワード樫山 お客様相談室)〈同中〉ジレ8万6900円/セブンティ ヴェネツィア(サン・フレール) 〈同左〉ニットジレ3万9600円/ベイジ,(オンワード樫山 お客様相談室)

バランス感に迷ったら、全身鏡でチェックしてみることをおすすめします。ポイントは「メリハリをつけること」です。鏡の前で、ああでもない、こうでもない……と試行錯誤することって、すごく大事! そういうふうに「自分と向き合った時間」は、必ずお洒落に、ひいては佇まいそのものに生きてきます。ライトコートやトレンチに次ぐ、ちょっと遊びのあるアイテムとして、是非、楽しみながら着こなしてみてください。 

●お問い合わせ
プレインピープル青山 
電話 03-6419-0978

アイシクル 伊勢丹新宿
電話 03-5315-0778

サン・フレール
電話 03-3265-0251

オンワード樫山 お客様相談室
フリーダイヤル 0120-58-6300

KATIM
電話 03-6303-4622

おおさわ千春/Chiharu Osawa

スタイリスト。
雑誌のほか、映画の衣装デザインや女優のスタイリングなどを幅広く手掛ける。着る人に合わせた的確なスタイリングやアドバイスは、多くの女優からも信頼を得ている。

迷い世代の服選び 記事一覧

運命の1着に今こそ出会う。DIORのシンデレラ・ジャケットと、ジャストフィット・デニム

春のおしゃれにこのアイテムを投入! 肩の力を抜いて楽しむ、リラックスボーダー

グラフで見つける、運命のダイヤモンドリング

白スニーカーの汚れ、諦めていませんか? お気に入りを綺麗に長く履くために、プロの力を借りましょう

あのフェンディとヴェルサーチェが? ファッション史上初の試み「フェンダーチェ」に注目

初夏から大活躍! 涼やかで美しいレースを、お洒落にコーディネート

この時計にふさわしい女性とは? つける人を選ぶ、ブレゲの一生ものウォッチ

手元のお洒落は爪の先までワンセットで! 互いを引き立て合うジュエリーとネイルの選び方

ますます進化していくタイムレスな名品、ボッテガ・ヴェネタのバッグ

大人の余裕が薫るリネンシャツ。着るほどになじんで、シワさえも美しい!

パールのネックレスこそ、真の「一生もの」。自分に必要な1本を、迷わず選ぶ自信はありますか?

梅雨でもお洒落を楽しむには? 普段の装いに+1点、雨に備えるアイテムを

160年以上に及ぶメゾンの歴史を巡る展覧会「SEE LV」。さらにルイ・ヴィトンが好きになる!

今年の秋冬の一大トレンド! 装いをアップデートさせる「ふかふかバッグ」を大人が選ぶなら?

大人だからこそ意識したい、一流ブランドの「サステナブル」なアイテムに今、注目!

早い者勝ち!シャネルの「華やかなツイード」で彩られた、バッグ、ブローチ、コスチュームジュエリー

お洒落をアップデート! この秋、大人が取り入れるべき「プリント服」 3タイプ

この先20年以上着られる1着。アルマーニの「メイド トゥ オーダー」で、一生もののジャケットを

装いのスパイスにぜひ取り入れて。アクセサリー感覚で楽しむツイリー活用術!

大人だからこそ似合う「可愛い」が見つかる、エルメスの小物

最旬トレンド、「ボリュームのある厚底シューズ」の履きこなし方を教えます

人気スタイリストがベルギーで出会った、「一生ものバッグ」デルヴォーの物語

大人の女性にこそ似合うシルバージュエリー。 選び方とつけこなしのポイントは“存在感”です

年齢を重ねたからこそ似合う、普段着のメンズライクな時計「パシャ ドゥ カルティエ」

この秋冬の最大トレンド、モノトーン。黒と白の「カラー配分」が洗練コーディネートの秘訣

「コート大臣」スタイリストおおさわ千春さん直伝。現在のあなたに似合う一生ものコートの探し方

“今の私”に合わせて思い出のファーがよみがえる。 大切な服こそリメイクという選択肢を

愛着や思い出はそのまま、リメイクで生まれ変わったファージャケットに感動!

究極のエレガンス、ヴァレンティノレッドを継承する、ピンクとブラックの新たな世界

【特別番外編】ボッテガ・ヴェネタの大ファン、松島花さんとおおさわ千春さんが語る、ブランドの魅力とは?

トレンドのビッグシルエットニットをバランスよく着こなすには?

毎日つける。一生つけられる。「マイ・アイコン・ジュエリー」を、トップジュエラーで探しましょう

相手を思って選ぶ楽しみ。人気スタイリストが教える、“喜ばれるギフト”のアイディア

今、再び「黒」を着たい──ラルフ ローレンが提案する、大人の色合わせをお手本に

華やぎの場での装いを決めるのは「小物選び」。上手にドレスアップするコツを伝授します

「お洒落の一部」として持ちたい、創業125年の老舗グローブ・トロッターのラゲッジ

ファッションアイテムだけじゃない! ブランドの世界を物語る、書籍の魅力をご存じですか?

白とコーディネートして着たい、ファビアナフィリッピの鮮やか色の服


「迷い世代の服選び」記事一覧>>

表示価格はすべて税込みです。

撮影/大見謝 星斗 編集協力/湯澤実和子

Ranking今週の人気記事 ベスト5

家庭画報 最新号

『家庭画報』2023年5月号

5月号 4月1日発売

徳川家康の秘密

一部地域は輸送の関係で発売が遅れる可能性があります。

© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.

Loading