ファッション

毎日つける。一生つけられる。「マイ・アイコン・ジュエリー」を、トップジュエラーで探しましょう

〔迷い世代の服選び〕大人になった“今の自分”に、栄養を与えてくれる服とブランド

気持ちも、体型も変化していく40代以降。大人だからこそ似合う服を知りたいという迷い世代の女性に、スタイリストおおさわ千春さんがおすすめするブランドやアイテムを紹介します。

第32回は、これから先の人生を共に過ごすのにふさわしいジュエラーの3つのアイコンコレクションをピックアップしました。前回の記事を読む>>

第32回 トップジュエラーの3つのアイコンから、「一生もの」のジュエリーを探す

好きな洋服のブランドはいくつか挙げられるけれど、ジュエラーとなると、どんなブランドがいいかよくわからないという方も多いと思います。

今までは「なんとなく」有名なブランドや、そのとき流行っているアイテムを買っていたかもしれませんが、迷い世代は、そういったジュエリー選びを脱し、「この先、ずっと付き合っていくジュエラー」に出会う適齢期だと思っています。「自分好み」のテイストが定まってきた年代なので、これから先、どういうジュエリーなら一生愛用できるのかを考え始めるジャストタイミングだと思います。

また、若い頃は洋服だけで十分ですが、これからは、美しい佇まいのためにはジュエリーがマスト。ジュエリーが発する「光」が、質感が変化してきた肌や髪のツヤを補い、華やかなオーラを授けてくれるからです。精神的にも成熟し、ジュエリーの迫力に負けない「人間力」が備わってくるので、トップジュエラーの高貴な輝きも自然と似合うようになります。

今回は、「一生もの」のジュエリーを探したいと考えている方に、トップジュエラーを代表する3つのアイコニックなコレクションをご紹介します。ジュエリーが「マイ・アイコン」となるような、デイリーに愛用できるものを中心に選びました。それぞれ、テイストが異なるので、自分のスタイルと合うブランドを見つけてみてくださいね。

白い輝きが放つ
モダンエレガンス

「キング・オブ・ダイヤモンド」と称されるハリー・ウィンストン。最高級のダイヤモンドは、まさに「一生もの」にふさわしい輝きです。

デイリーに使用できるアイコン・ジュエリーとして私がおすすめしたいのが、「リリークラスター」コレクション。アーカイブに保管された1940年代のスケッチに現代的なエッセンスを加えたデザインは、咲き誇るユリの花を表現したもの。フラワーモチーフというと、スイートな印象が一般的ですが、これはシェイプされた花びらが大人っぽく、モダンなエレガンスを感じます。白シャツなどシンプルシックな服に、女性らしい優美さを添えてくれるジュエリーだと思います。

ラウンドとマーキースカットのダイヤモンドを巧みに組み合わせた立体的なデザイン。「ハリー・ウィンストンのダイヤモンドからは、“キング”ならではの“媚びないエレガンス”が漂う感じがします。実際につけてみると、ダイヤモンドの持つパワフルなエネルギーを感じて、自然と背筋が伸び、自信を与えてくれます」。「リリークラスター」コレクション 1.ブレスレット(Pt×ダイヤモンド)95万7000円 2.イヤリング(Pt×ダイヤモンド)126万5000円 3.リング(YG×ダイヤモンド)73万7000円 4.リング(Pt×ダイヤモンド)143万円 5.リング(Pt×ダイヤモンド)81万4000円 6.ペンダント(Pt×ダイヤモンド)74万8000円 7.ペンダント(RG×ダイヤモンド)128万7000円 8.ペンダント(Pt×ダイヤモンド)143万円/すべてハリー・ウィンストン(ハリー・ウィンストン クライアントインフォメーション)

レイヤードするのにもぴったりの
シャープでモダンなデザイン

シャープでモダンなスタイルを好む女性から高い支持を得ているのが、ブシュロンの「キャトル」コレクション。「キャトル」は、フランス語で「4」を意味し、ひとつのリングに、メゾンを象徴する4つのコード(「グログラン」=創業者フレデリック・ブシュロンの両親が繊維業を営んでいたことから、パリのオートクチュールとファミリーのルーツをシンボルに、「ダイヤモンド」=“永遠”の象徴であり、メゾンがこだわりを持つダイヤモンドには、キャトル専用のミラーセッティングが施されている、「クル・ド・パリ」=本店を構えるヴァンドーム広場の石畳を再現、「ゴドロン」=フレデリック・ブシュロンが1889年に考案した縞模様「ダブルゴドロン」)が施されているのが特徴。モチーフにメゾンの伝統や誇りが息づいているのが素敵ですよね。バリエーションも豊富なので、パートナーとお揃いにしたり、自由にレイヤードできるのも魅力です。

おおさわさん自身も好きという「キャトル」コレクション。「アイテム違いでレイヤードしても、トゥーマッチな印象にならず、美しくまとまります」。「キャトル」コレクション 1.ネックレス(YG×WG×PG×ブラウンPVD×ダイヤモンド)64万3500円 2.リング(YG×PG×ブラウンPVD)40万1500円 3.リング(YG×PG×WG×ブラウンPVD×ダイヤモンド)135万9600円 4.ネックレス(YG×WG×PG×セラミック×ダイヤモンド、チェーン90㎝)124万800円 5.リング(WG×ブラックPVD×ダイヤモンド)142万5600円 6.リング(WG×ダイヤモンド)89万6500円 7.リング(WG×ダイヤモンド)108万2400円 8.バングル(YG×WG×PG×ダイヤモンド×ブラウンPVD)55万円 9.リング(PG×WG×ダイヤモンド)101万6400円/すべてブシュロン(ブシュロン クライアントサービス)

繊細なビーズが放つ
愛らしくフェミニンな煌めき

ヴァン クリーフ&アーペルからは、繊細なビーズがフェミニンに輝く「ペルレ」コレクションをチョイスしました。毎日つけていても違和感のない、なじみの良さが「ペルレ」の魅力だと思います。様々な大きさの球体は、ロストワックス技法により金属を成形して作り出した後、職人が一つひとつ手作業で再加工し、調和のとれた丸みへと仕上げるのだそう。メゾンが誇るサヴォアフェールの結晶であり、高度な職人技から生み出されたゴールドビーズは、この先何十年と身につけていても飽きることのないタイムレスなデザインだと思います。

「インパクトのあるモチーフだと、“あのモチーフばかりつけている“という印象を人に与えてしまうことも。その点、普段使いにちょうどよく、コーディネートにもアレンジしやすいペルレは、さりげない華やぎ感が理想的です」。「ペルレ」コレクション 1.ブレスレット(YG)65万4500円 2.リング(YG×ダイヤモンド)109万5600円 3.リング(WG×ダイヤモンド)105万6000円 4.リング(YG×マラカイト)(参考商品) 5.リング(YG×ダイヤモンド×マラカイト)113万5200円 6.ペンダントトップ(YG×ダイヤモンド)67万1000円 チェーン(YG)9万4600円 7.ペンダントトップ(WG×ダイヤモンド)71万5000円 チェーン(WG)9万9000円 8.イヤリング(WG×ダイヤモンド)183万4800円 9.ブレスレット(RG×ダイヤモンド)319万4400円 10.ブレスレット(WG×ダイヤモンド)339万2400円/すべてヴァン クリーフ&アーペル(ヴァン クリーフ&アーペル ル デスク)

今回は、「宝物探し」のような感覚が味わえるようにと、たくさんのアイテムを紹介しましたが、ぴんとくるジュエリーはありましたか? ジュエリーは写真で見ているのと、実際に身につけてみるのとでは印象が異なることも多いので、是非店頭で試着してみてください。

ホリデーシーズンも、もうすぐ。いつもより少しお洒落をして、「一生もの」の宝物を探しに、ジュエラーへ足を運んでみてはいかがでしょう。

●お問い合わせ
ヴァン クリーフ&アーペル ル デスク
フリーダイヤル 0120-10-1906

ブシュロン クライアントサービス
フリーダイヤル 0120-230-441

ハリー・ウィンストン クライアントインフォメーション
フリーダイヤル 0120-346-376

おおさわ千春/Chiharu Osawa

スタイリスト。
雑誌のほか、映画の衣装デザインや女優のスタイリングなどを幅広く手掛ける。着る人に合わせた的確なスタイリングやアドバイスは、多くの女優からも信頼を得ている。

迷い世代の服選び 記事一覧

運命の1着に今こそ出会う。DIORのシンデレラ・ジャケットと、ジャストフィット・デニム

春のおしゃれにこのアイテムを投入! 肩の力を抜いて楽しむ、リラックスボーダー

グラフで見つける、運命のダイヤモンドリング

白スニーカーの汚れ、諦めていませんか? お気に入りを綺麗に長く履くために、プロの力を借りましょう

あのフェンディとヴェルサーチェが? ファッション史上初の試み「フェンダーチェ」に注目

初夏から大活躍! 涼やかで美しいレースを、お洒落にコーディネート

この時計にふさわしい女性とは? つける人を選ぶ、ブレゲの一生ものウォッチ

手元のお洒落は爪の先までワンセットで! 互いを引き立て合うジュエリーとネイルの選び方

ますます進化していくタイムレスな名品、ボッテガ・ヴェネタのバッグ

大人の余裕が薫るリネンシャツ。着るほどになじんで、シワさえも美しい!

パールのネックレスこそ、真の「一生もの」。自分に必要な1本を、迷わず選ぶ自信はありますか?

梅雨でもお洒落を楽しむには? 普段の装いに+1点、雨に備えるアイテムを

160年以上に及ぶメゾンの歴史を巡る展覧会「SEE LV」。さらにルイ・ヴィトンが好きになる!

今年の秋冬の一大トレンド! 装いをアップデートさせる「ふかふかバッグ」を大人が選ぶなら?

大人だからこそ意識したい、一流ブランドの「サステナブル」なアイテムに今、注目!

早い者勝ち!シャネルの「華やかなツイード」で彩られた、バッグ、ブローチ、コスチュームジュエリー

お洒落をアップデート! この秋、大人が取り入れるべき「プリント服」 3タイプ

この先20年以上着られる1着。アルマーニの「メイド トゥ オーダー」で、一生もののジャケットを

装いのスパイスにぜひ取り入れて。アクセサリー感覚で楽しむツイリー活用術!

大人だからこそ似合う「可愛い」が見つかる、エルメスの小物

最旬トレンド、「ボリュームのある厚底シューズ」の履きこなし方を教えます

人気スタイリストがベルギーで出会った、「一生ものバッグ」デルヴォーの物語

大人の女性にこそ似合うシルバージュエリー。 選び方とつけこなしのポイントは“存在感”です

年齢を重ねたからこそ似合う、普段着のメンズライクな時計「パシャ ドゥ カルティエ」

この秋冬の最大トレンド、モノトーン。黒と白の「カラー配分」が洗練コーディネートの秘訣

「コート大臣」スタイリストおおさわ千春さん直伝。現在のあなたに似合う一生ものコートの探し方

“今の私”に合わせて思い出のファーがよみがえる。 大切な服こそリメイクという選択肢を

愛着や思い出はそのまま、リメイクで生まれ変わったファージャケットに感動!

究極のエレガンス、ヴァレンティノレッドを継承する、ピンクとブラックの新たな世界

【特別番外編】ボッテガ・ヴェネタの大ファン、松島花さんとおおさわ千春さんが語る、ブランドの魅力とは?

トレンドのビッグシルエットニットをバランスよく着こなすには?


「迷い世代の服選び」記事一覧>>

表示価格はすべて税込みです。

撮影/大見謝星斗 編集協力/湯澤実和子

Ranking今週の人気記事 ベスト5

家庭画報 最新号

4月号 3月1日発売

桜花爛漫

一部地域は輸送の関係で発売が遅れる可能性があります。

© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.

Loading