ファッション
2022/08/22
気持ちも、体型も変化していく40代以降。大人だからこそ似合う服を知りたいという迷い世代の女性に、スタイリストおおさわ千春さんがおすすめするブランドやアイテムを紹介します。
第18回は、自他ともに認める“ジャケットマニア”のおおさわさんが、「一生もの」として、いつかは作ってみたいと憧れている、アルマーニの「メイド トゥ オーダー」のジャケットの登場です。前回の記事を読む>>
「洋服の中で一番こだわっているアイテムは?」と聞かれたら、即座に「ジャケット」と答えます。
ジャケットは私の人生と切り離せない服であり、自分をきちんと見せたいときには、必ずジャケットの力を借りてきました。今までどのくらいの数のジャケットを買ってきたか、もはやわかりませんが(笑)、ジャケットにはかなり“うるさい”と自負しています。
そんな私が、「最高峰のジャケット」として憧れているのが、ジョルジオ アルマーニの「メイド トゥ オーダー」でカスタマイズする究極の1着です。
ジャケットで最も大切なのは、サイズ感。私は、ジャケットって、身体のラインを上手にカバーしてくれる「隠れ蓑」だと思っていて。しかし、そもそも「隠れ蓑」はサイズが合っていないと身体が綺麗に見えないのです。そういう意味で、やはり理想的なのは、自分の身体に合わせてオーダーすること。
でも、誂えなら何でもいいかというと、とんでもない! そのブランドのパターン―― ジャケットの肝になるショルダーのライン、腕の太さや長さ、ウエストのシェイプ、襟と丈のデザイン、身体の厚みの出し方など―― が美しいことが条件。更に、素材や色によっても着心地や印象は変わってきます。
それらの厳しいチェックポイントをクリアして、最上級のジャケットを提供してくれるのがジョルジオ アルマーニ。通常のコレクションのジャケットも極上ですが、今回ご紹介するのは、自分用にパーソナライズできる「メイド トゥ オーダー」のサービス。
メイド トゥ オーダーのためのスワッチの一部。
10タイプあるジャケットモデルの中から好みの型と、34~54までの中からサイズを選び、自分の身体に合わせてお直しを。更に、その型に対応可能な裏地、パイピング、ボタンを選択できるシステムなのです。オーダー後は、ミラノで製作され、約4~6週間で自分だけのジャケットが届きます。
10タイプある中で、私がおすすめするのはシングルジャケット。ワンボタンがウエストのくびれを強調し、身体が綺麗に見える上、パンツにもスカートにも合わせやすく、ボタンを開けて羽織ったときにも絵になります。今回は、私が特に気に入っている3タイプをご紹介しますね。
私がオーダーするときはコレ!と決めている、ネイビーのジャケット。素材は様々な種類から選ぶことができますが、写真はオールシーズン楽しめる上質なシルク。細い衿幅で、上襟(カラー)と下襟(ラペル)の縫い目部分が高めなのと、流れるような襟のカーブがとてもフェミニンな印象のジャケットです。
アルマーニのジャケットは、肩とボディラインのバランスが秀逸で、着てみると「これが私の身体?!」と驚くほど、理想的なシルエットに。ワンボタンの位置も完璧に計算されており、ウエストを細く見せるだけでなく、身体の厚みも薄く演出してくれるのです。このジャケットを80代になっても楽しめる女性になるのが、私の夢ですね。
おおさわさんが「とにかく格好いい!」と惚れ込んだのがこちら。「フェミニンだけど凛としていて、非の打ち所のないデザイン。インナーには同じネイビーのシャツを合わせて、ボトムスは白パンツ……まさにこのコーディネートで着てみたいですね」。メイド トゥ オーダー ジャケット59万4000円~ メイド トゥ オーダー シャツ21万7800円~ メイド トゥ オーダー パンツ36万3000円/すべてジョルジオ アルマーニ(ジョルジオ アルマーニ ジャパン)
「2着目」として買うなら、デイリーに使いやすいツイード素材がおすすめ。
左のベージュのツイードジャケットは、ツノのように見えるピークトラペルがきりっと顔まわりを華やかに彩ります。幅の広い大きめの襟や、シェイプされたウエストのラインが女性的なデザインになっています。
右のグレー×ネイビーはふくれ織のような素材を使用。典型的なテーラードが美しい、マニッシュなデザインです。丈も少し長めでアウトポケットになっているので、カジュアルにも楽しめると思います。
どちらのジャケットも前ボタンの下の部分から斜めにカットされているのが特徴。「一般的に、斜めのカットを施すのはレディスが多く、こうすることで優しげな印象になります。さらにボトムスが見えることで脚長効果にもつながります」。〈左〉メイド トゥ オーダー ジャケット48万4000円~ 〈右〉同46万2000円~/ともにジョルジオ アルマーニ(ジョルジオ アルマーニ ジャパン)
左のジャケットの素材感。上質な糸が織りだす美しい光沢が持ち味。
右のジャケットは、ふくれ織のような素材感。さらっと軽やかで、シーズンを選ばない万能ジャケットです。
ジャケットの裏地は60もの生地から選択可能。合わせてパイピングとボタンもカスタマイズができます。オーダーしたアイテムには、納品時に「GIORGIO ARAMANI for 〇〇〇〇〇(お客様のお名前)」のスペシャルタグがあしらわれます。
この「メイド トゥ オーダー」は、2022年9月後半からジョルジオ アルマーニ全店で展開予定(詳細は店舗に問い合わせください)。ジャケットの他にも、パンツ、スカート、シャツ、コート、ドレスもオーダーができるので、ジャケットに合わせて作る贅沢も。
美しいジャケットがひとつあると、どんなシーンにも自信を持って臨むことができます。いくつになっても、自分にぴったり合うアルマーニのジャケットを、颯爽と着こなせるような女性になりたいですね!
●お問い合わせ
ジョルジオ アルマーニ ジャパン
電話 03-6274-7070
スタイリスト。
雑誌のほか、映画の衣装デザインや女優のスタイリングなどを幅広く手掛ける。着る人に合わせた的確なスタイリングやアドバイスは、多くの女優からも信頼を得ている。
・ 運命の1着に今こそ出会う。DIORのシンデレラ・ジャケットと、ジャストフィット・デニム
・ 春のおしゃれにこのアイテムを投入! 肩の力を抜いて楽しむ、リラックスボーダー
・白スニーカーの汚れ、諦めていませんか? お気に入りを綺麗に長く履くために、プロの力を借りましょう
・あのフェンディとヴェルサーチェが? ファッション史上初の試み「フェンダーチェ」に注目
・初夏から大活躍! 涼やかで美しいレースを、お洒落にコーディネート
・この時計にふさわしい女性とは? つける人を選ぶ、ブレゲの一生ものウォッチ
・手元のお洒落は爪の先までワンセットで! 互いを引き立て合うジュエリーとネイルの選び方
・ますます進化していくタイムレスな名品、ボッテガ・ヴェネタのバッグ
・大人の余裕が薫るリネンシャツ。着るほどになじんで、シワさえも美しい!
・パールのネックレスこそ、真の「一生もの」。自分に必要な1本を、迷わず選ぶ自信はありますか?
・梅雨でもお洒落を楽しむには? 普段の装いに+1点、雨に備えるアイテムを
・160年以上に及ぶメゾンの歴史を巡る展覧会「SEE LV」。さらにルイ・ヴィトンが好きになる!
・今年の秋冬の一大トレンド! 装いをアップデートさせる「ふかふかバッグ」を大人が選ぶなら?
・ 大人だからこそ意識したい、一流ブランドの「サステナブル」なアイテムに今、注目!
・ 早い者勝ち!シャネルの「華やかなツイード」で彩られた、バッグ、ブローチ、コスチュームジュエリー
・ お洒落をアップデート! この秋、大人が取り入れるべき「プリント服」 3タイプ
表示価格はすべて税込みです。
撮影/大見謝星斗 編集協力/湯澤実和子
© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.
Loading