家庭画報の旅
2020/12/07
誌面の感動をそのまま体験できる「家庭画報の旅」
家庭画報がこれまで特集内で自信をもってご紹介してきました、絶景・美食・旅館・ホテル・名所をツアーとして実際に体験していただける「家庭画報の旅」。今回は、桜の名所、旬の食、芸術、名宿を厳選し、美しい日本の春をご堪能いただける究極の花見旅をご用意いたしました。次号の『家庭画報』でも、桜、つつじの季節やGWに合わせた特別な旅をご紹介する予定ですので、ぜひ併せてご注目ください。引き続き、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、3密を避け、ソーシャルディスタンスを確保していただけるよう努めてまいります。
桜で埋め尽くされる開山公園
公園内の展望台に登ると、山頂に広がる桜とともに、瀬戸内海に浮かぶ島々、そこに架かる3本の橋、四国・中国山地までが一気に望め、ため息が出るほどの美しさです。
写真/アイノア 西垣良次
「世界の宝石」と称されるほどの多島美を誇る瀬戸内海。春はそこに雅な桜色が加わり、いっそう風光明媚な景色が広がります。ご案内する開山(ひらきやま)公園は、愛媛県伯方島にそびえる標高149メートルの開山山頂にある桜の名所。展望台からは、桜雲の下に広がる瀬戸内の島々の大パノラマをご覧いただけます。同じく桜を眼下に瀬戸内を望む千光寺、桜に浮かび上がる松山城、しだれ桜の名所・御調(みつき)八幡宮……見どころ満載です。
ご宿泊いただくのは、誌面でもおなじみの瀬戸内海の絶景を望む極上リゾート「ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道」。そして、一巻の絵巻物のような美景が自慢の桜の宿「TOBEオーベルジュリゾート」。桜尽くしの、心躍る花見旅へお出かけください。
家庭画報2015年3月号で特集
「瀬戸内を訪ねる雛の旅」特集で、自然と歴史に彩られた港町として、鞆の浦をご紹介。左の写真は、シンボル的な常夜灯の上をサシバという鷹の一種が舞う様子です。
伊予の山・海の幸を堪能
「TOBEオーベルジュリゾート」のディナーでは、フレンチをベースにした愛媛の郷土料理をご用意。地元産にこだわった食材を使った滋味溢れる料理をお楽しみください。
※料理写真はイメージです。
夕焼けの瀬戸内を一望
「ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道」の象徴ともいえるデッキからは、美しい瀬戸内海が望め、何もしない贅沢な時間を過ごすことができます。夕食は、瀬戸内の恵みを生かした繊細な和会席をお召し上がりください。
由緒ある名城「松山城」
江戸時代以前に建造された「現存12天守」の一つ。天守からは、瀬戸内海の島々が望めることも。荘厳な天守閣と桜の共演から、日本の歴史を感じることができます。
写真/アイノア 縄手英樹
ANAプレミアムクラス
快適性や機能性を向上させ、座席間隔は約127センチ(B787-8は約145センチ)を確保したプレミアムな空の旅。お食事とお飲み物も、上質の味を楽しめます。
※ANAのマイレージがたまります。
※写真はイメージです。
〔スタンダードプラン〕
砥部:スタンダードルーム(約58.5㎡ )
2名さま1室利用 お1人さま旅行代金
43万8000円
1名さま1室利用 お1人さま旅行代金
49万8000円
〔デラックスプラン〕
砥部:スイートルーム(約77.5㎡ )
3名さま1室利用 お1人さま旅行代金
43万8000円
2名さま1室利用 お1人さま旅行代金
44万8000円
1名さま1室利用 お1人さま旅行代金
51万8000円
〔ラグジュアリープラン〕
砥部:ヴィラ(約80.8㎡ )
3名さま1室利用 お1人さま旅行代金
44万8000円
2名さま1室利用 お1人さま旅行代金
45万8000円
1名さま1室利用 お1人さま旅行代金
53万8000円
◆添乗員:同行いたします ◆最大定員:8名様 ◆最少催行人数:4名様
◆食事回数:朝2回、昼2回、夕2回
◆利用航空会社:ANA(プレミアムクラス)
◆貸切バス会社名:おのみちバス(45シーター大型バス)
◆宿泊:尾道/ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道(テラスラグジュアリー/約50㎡ )
砥部/TOBEオーベルジュリゾート
1日目 3/31(水)
08:10~10:35 羽田空港⇒(飛行機 ANAプレミアムクラスにて空路広島空港へ)⇒
09:30~11:55 午後 広島空港⇒(バス)⇒【下車観光】御調〈みつき〉八幡宮(秀吉が境内に桜樹を手植えしたと伝えられる備後総鎮護の神社)⇒(バス)⇒鞆の浦(【下車観光】常夜灯、【下車観光】太田家住宅、【入場観光】對潮楼)⇒(バス)⇒尾道(ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道)
夕刻 瀬戸内海の絶景が広がる「ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道」にチェックイン。
夜 ご夕食はホテル内「瀬戸内 双忘」にて瀬戸内の旬の食材を用いた和会席ディナーを。
食事:-/機内/夕
尾道泊
2日目 4/1(木)
午前 尾道(ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道)⇒(バス)⇒【下車観光/桜の名所】千光寺と頂上展望台(尾道水道と街並みを一望)⇒(バス)
午後 (ご昼食)⇒(バス)⇒【下車観光/桜の名所】開山公園(瀬戸内海の島々としまなみ海道にかかる橋を見下ろす桜の名所)⇒(バス)⇒砥部(TOBEオーベルジュリゾート)
夕刻 桜の木々に囲まれた癒やしの空間「TOBEオーベルジュリゾート」にチェックイン。
夜 夕食はシェフが厳選した伊予の山の幸・海の幸を用いた特別メニューをお楽しみください。
食事:朝/昼/夕
砥部泊
3日目 4/2(金)
午前 砥部(TOBEオーベルジュリゾート)⇒(バス)⇒【下車観光/桜の名所】松山城(桜の名所としても有名な町の中心部にある勝山〈標高132m〉に建つお城)⇒(バス)⇒
午後 (ご昼食)⇒(バス)⇒【下車観光】道後温泉本館・別館飛鳥乃湯泉⇒(バス)⇒
17:15~19:35 松山空港⇒(飛行機 ANAプレミアムクラスにて空路羽田空港へ)
⇒
18:50~21:10 羽田空港
食事:朝/昼/機内
※例年の花の見頃に合わせて企画をしておりますが、開花時期は気象状況などにより前後する場合がございます。
Go To トラベル事業支援延長の場合のご案内
■ Go Toトラベル事業支援がコース最終日まで延長となった場合は、対象コースとなります。
■その際の詳細は以下となります。
1) 国からの支援金(当ツアーにおきましては1名さまにつき2万8000円)はお客さまに対して支給されますが、当社は支援金をお客さまに代わって受領(代理受領)いたしますので、お客さまには、旅行代金から支援金(当ツアーにおきましては1名さまにつき2万8000円)を差し引いた金額をお支払いいただくこととなります。なお、お申し込み取り消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料をいただきます。
2)当ツアーにおきましては、1名さまにつき1万2000円分の地域共通クーポンをお渡しする見込みです。
■時間の目安
早朝 4:00~6:00/朝 6:00~8:00/午前 8:00~12:00/午後 12:00~16:00/夕刻 16:00~18:00/夜 18:00~23:00/深夜 23:00~4:00
プレミアム旅行社では当面の間、お客さまの安全のため、日本旅行業協会および全国旅行業協会が定める「旅行業における新型コロナウイルス対応ガイドライン」を遵守し、以下のような感染症対策を講じて参ります。
1)国内旅行の最大定員は8~12名さまで実施
国内旅行の最大定員は8~12名さま、最少催行人員は4名さまとし、グループサイズを小さくして実施いたします。
ご参加人数にかかわらず、バスは大型バスを利用し、車内にてゆったりと十分なスペースを確保していただけるようにいたします。また、道路事情によりジャンボタクシーを利用する場合は、お客さまの最大定員を4名さまとさせていただきます。
添乗員はマスク(場合によりフェイスシールド)を着用いたします。
ガイドによるご案内時はトラベルイヤホンをご用意させていただきます。
2)マスクの着用、検温、手洗い、うがいのお願い
マスクの着用、検温、手洗い、うがいなど予防策の励行をお願いいたします。添乗員は非接触型体温計を持参しておりますので、検温が必要なかたはいつでもお申しつけください。予備のマスクもご用意しております。添乗員によるご体調と体温の確認を毎日させていただきます。(ご出発の2~3日前にも、ご本人さまおよび同居されているご家族さまのご体調確認を、お電話にてさせていただきます)
3)適切な感染症対策をとっている事業者に限定
ツアーで利用する運送機関、宿泊施設、食事施設、観光施設等各種旅行サービス事業者は、適切な感染症対策をとっている事業者に限定いたします。また、各種旅行サービス事業者によるサービス提供中は、それぞれのサービス事業者(または所属業界団体)が定める新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに従い、ツアーを運営いたします。
※今後の新型コロナウイルス感染状況により、ツアーの募集・催行を中止する場合がございます。
株式会社プレミアム旅行社は、株式会社世界文化社100%出資の子会社であり、家庭画報のコンテンツをベースとしたツアーを造成する旅行会社です。
お申し込み・お問い合わせ
●電話
03-3262-6480
受付時間 10時30分~16時30分(休業日:土曜・日曜・祝日)
※2020年12月28日~2021年1月5日は休業とさせていただきます。
当社のプライバシーポリシーおよび個人情報の取り扱いに関しては、以下にてご確認ください。
https://www.sekaibunka.com/privacy/pt_privacy.html
お申し込みの際は、詳しい旅行条件と個人情報のお取り扱いを説明した「旅行条件書」を交付いたしますので、ご確認ください。
※家庭画報の旅の最新情報は、プレミアム旅行社の公式SNSからもご確認いただけます。
Instagram:@pre_t20197019
twitter:@PRE_T20197019
© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.
Loading