• TOP
  • 国内
  • 数秘研究家・ともこさんが訪ねる「海の京都」。天地創造の氣が籠められた神代からの聖地へ

国内

数秘研究家・ともこさんが訪ねる「海の京都」。天地創造の氣が籠められた神代からの聖地へ

2023.01.31

  • facebook
  • line
  • twitter

日本の聖地を訪ねて 日本人は古来、自然の中に八百万の神々を見出し大切にしてきました。神聖なる力や自然の美しさを感じられる聖地を数秘研究家のともこさんが訪ねます。新時代の開運の縁となりますように。記事一覧はこちら>>>
ともこさん

ともこ(磨雲木)
数秘研究家・ライフコーチ・コラムニスト。数秘の智慧を生活に生かし、しなやかで心地よい暮らしを送るヒントを伝えている。個人セッションのほか、カルチャースクールでの講義も行い、人気を集めている。初となる著書『誕生日が教えてくれる本当のあなた』(世界文化社)が絶賛発売中。

第11回 天地創造の氣が籠められた神代からの聖地 海の京都


今回は、古代より大陸との交流の窓口として栄えた「海の京都」(日本海に面する京都府北部地域)を訪れました。


伊勢へ詣(まい)らば 元伊勢詣れ
元伊勢お伊勢の故郷(ふるさと)じゃ 伊勢の神風
海山越えて 天橋立 吹き渡る(民謡)


多くの神話の舞台となったこの地には、『丹後国風土記(たんごのくにふどき)』があり、浦島伝説や羽衣伝説の記述が残されるなど、神秘のベールに包まれています。

丹後国一宮・元伊勢籠(この)神社(古称・吉佐宮/よさのみや)の宮司家は古来海部直(あまべのあたい)と呼ばれており、国宝に指定されている通称「海部氏系図」は、現存する最古の系図と言われています。

天橋立

股のぞきをすることで龍が天に昇る姿が現れる天橋立。空と海が織りなす美景を、清々しい氣と共に感じられる。

天橋立神社

松林にひっそりと佇む天橋立神社。「磯清水」と呼ばれる湧水が手水として使われている。

近年では、海に囲まれているのに真水が湧く「天橋立神社」、高欄(こうらん)上にある五色の座玉(すえたま)を見られる「元伊勢 籠神社」、拝殿の後ろに縄文時代より受け継がれている磐座(いわくら)がある「眞名井(まない)神社」を参拝する三社参りが、運気アップのご利益があるとして、人気になっています。

眞名井神社

籠神社の奥宮の眞名井神社。水に付けられる名前の中で最高の敬称「真名井」の水を求めて、多くの人が訪れる。

また日本海に面した京丹後市は自然に恵まれ、間人(たいざ)ガニ、久美浜牡蠣、京たんご梨など、この土地ならではの食を楽しめるだけでなく、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定される「伊根の舟屋」、山陰海岸ユネスコ世界ジオパークの絶景など、四季を通して大地のエネルギーを受け取れ、夕日の美しさでも有名です。

竹野神社

丹後三宮とも呼ばれる竹野(たかの)神社。

巨大な一枚岩の立岩

後ヶ浜海岸にある高さ20メートルを誇る巨大な一枚岩の立岩。

「海の京都」には、天地創造の力が籠められた神代からの聖地がありました。
撮影・取材・文/磨雲木(ともこ)

『家庭画報』2023年2月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 03 / 29

他の星座を見る

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 03 / 29

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事