海外
2022/03/14
新しいパリ物語 最終回(全11回) 2024年夏季オリンピックのメイン開催地となるフランス・パリ。活気づく街を牽引するように、新たに誕生したホテルやレストランは、これからの時代のキーワードを体現したものになっています。未来に向けた最先端のラグジュアリーの形を、いち早くご紹介いたします。前回の記事はこちら>>
パセリやバジル、コリアンダーなどのフレッシュハーブや、塩漬けの皮をアクセントにしたグレープフルーツのフレーバーなど、新鮮な素材を使用したソルベは彩りも鮮やか。写真のカップ(最大3フレーバー)は8ユーロ。
料理界のスーパースター、アラン・デュカス氏が、ジェラートのスペシャリスト、マッテオ・カッソーネ氏とタッグを組みアイスクリームの世界へ進出。
妥協なき食材選びに加え、甘さの中にわずかに主張する苦みや酸味が複雑な味を構成するそれは、通常のものとはひと味もふた味も違います。
店にはアトリエが併設され少量ずつ伝統的な方法で製造しており、常に鮮度の高いアイスクリームを提供。おいしさの余韻がいつまでも口に残るガストロノミックな一品を、街歩きのお供にぜひ。
38 rue de la Roquette 75011 Paris
営業時間 | 12時~19時30分 |
---|---|
定休日 | 月曜、火曜 |
01 パリの最新ラグジュアリーホテル「シュヴァル・ブラン パリ」
02 夢のヴェルサイユ宮殿に泊まる。「ル・グラン・コントロール」
03 「ブルガリ ホテル パリ」の頂点に位置する、最上階のスイートルーム
04 パリ・ルーヴル郵便局が五つ星ホテルに。「マダム・レーヴ」
05 渋沢栄一も滞在。「インターコンチネンタル パリ ル グラン」
07 美術館の最上階に誕生したレストランカフェ「アール・オ・グラン」
08 パリ「レストランKEI」新しい内装で、三つ星のその先へ
10 パティシエの自信作が勢揃い!「フー・ドゥ・パティスリー」
11 アラン・デュカス氏がアイスクリームの世界へ進出。「ラ グラス アラン デュカス」
撮影/武田正彦 取材・文/河島裕子
※1ユーロ≒131.19円(2022年1月5日現在)
※料金やメニュー等は変更になる場合があります。
『家庭画報』2022年3月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。
© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.
Loading