国内

2018年オープンから厳選! 金沢で今、行くべき注目のカフェは?

ひがし茶屋街に、食器のNIKKOのコンセプトカフェ
「白磁(はくじ)」

上質な洋食器で有名な「NIKKO(ニッコー)」。本社は、発祥の地・石川県にあり、生産拠点も県内にあります。この秋、ニッコーの器やカップを実際に使った、飲食が楽しめるショップ&カフェが誕生しました。


カウンターは、存在感のあるブビンガの木の一枚板がどっしりと構え、ほの暗い灯りが上から照らされ、ニッコーの器がよく映える。


以前、お茶屋だった建物を改装。

カフェスペースは、1階カウンターと2階のお座敷。ひがし茶屋街の元お茶屋を改装したという、その建物の陰影が生み出す空気感が、白さを追求したというニッコーのファインボーンチャイナをより美しく際立たせています。

カフェメニューは、コーヒーや紅茶など定番ドリンクの他、軽食も提供。金沢の名所がラテアートされた「金沢ラテ」もおすすめです。


金沢ラテ(750円)。器は3種類から好みのものを選べる。

カップも紺の絵柄の「山水」、加賀てまりをイメージした「金沢コレクション」、和の空間にもよくマッチする白磁の「KIYORA」の3種類から選べます。どれも実際に手に取って、口あたりのまろやかさや使い心地を、ぜひ楽しんでみてください。

 

アイスドリンクは、曲線が美しい「IO(イオ)」シリーズで提供。アイス抹茶ラテ(570円)。

入り口を入った左手にあるショップでは、「白」にこだわってセレクトされた食器も並び、販売も行われています。


「白」で統一されたニッコーの食器。カフェで使っているものも購入できる。

白磁
石川県金沢市東山1-25-6
電話 076-256-1089
営業時間 10時~17時30分
木曜定休
※価格は税込みです。

Ranking今週の人気記事 ベスト5

家庭画報 最新号

『家庭画報』2023年5月号

5月号 4月1日発売

徳川家康の秘密

一部地域は輸送の関係で発売が遅れる可能性があります。

© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.

Loading