美味を旅して
2017/06/15
そして翌朝はどうぞ早起きを。この宿の宿泊ゲストだからこそお邪魔することのできる、凛とした朝の体験が待っています。 それは、比叡山延暦寺の根本中堂で行われる「朝のお勤め」。 朝の勤行は、1200年前から守られてきた「不滅の法灯」がともる中、お坊さんの読経とともに始まります。 薬師如来さまがそっと見守ってくださる、静謐で贅沢な時間。この同じ空間で、どれだけの人々がどんな思いを抱えて朝のお勤めを果たしたのか…。 重ねられてきた歴史が肌で感じられるような、不思議な感覚を覚えます。
6月初旬からは麓の坂本に宿泊ゲスト限定のカフェも誕生。 お坊さんの隠居所であった「里坊」の空間で、庭を愛でながらゆっくりとお茶をいただくこともできます。 初夏のロテルド比叡を訪れて、比叡山の文化に満ちた時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
★「ロテルド比叡」おすすめ味土産
テイスティングで楽しんだお茶をご自宅でも(本ほうじ茶、熟成ほうじ茶、完熟ほうじ茶 各702円)。粉末状にしたほうじ茶に蜜を加えた「糖蜜ほうじ」(1本1296円)も、手軽にカフェ気分を味わえると人気です。
京都府京都市左京区比叡山一本杉
1泊2食付き2名1室で1名2万4000円~(税・サービス料別)
チェックイン15時、チェックアウト12時
TEL:0570‐073‐022(星野リゾート予約センター)
URL:http://hr.hotel-hiei.jp
【東京】ついにヴェールを脱いだ、シェフ入魂の “NIPPON CUISINE ”
【静岡】新鮮魚介と温泉と- 熱海の魅力を再発見!和洋2つの顔を持つ宿
【山梨】地野菜と日本ワインのマリアージュに酔いしれる高原の夏
【北海道】白銀の世界で身体いっぱい味わうアクティビティと北海道の美味
【栃木】銘酒の地で湯治気分の冬ごもり
取材・文/露木朋子 撮影/西山 航
© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.
Loading