• TOP
  • 国内
  • リボンのような花が個性的! 垣根や街路樹などでも人気の「トキワマンサク」

国内

リボンのような花が個性的! 垣根や街路樹などでも人気の「トキワマンサク」

2023.04.09

  • facebook
  • line
  • twitter

365日 花散歩に出かけよう 日々、何気なく歩く道や街で出会う花や花木の名前がわかれば、もっと散歩が楽しくなります。ガーデニングエディターの高梨さゆみさんが、季節の花や花木を毎日紹介。住宅街でも見つかる身近な植物や、人気の園芸品種もピックアップ。栽培のコツも紹介します。一覧はこちら>>

トキワマンサク


トキワマンサク
リボン状の花弁が個性的なトキワマンサク。ピンク系の花が咲く華やかな種類はベニバナトキワマンサクと呼ばれ、とても人気があります。

■属科・タイプ:マンサク科の常緑中木
■花期:4月〜5月上旬

リボン状のひらひらした花が密に咲く垣根はとてもきれい


最近、垣根や街路樹などでよく利用されているのがトキワマンサクです。ご近所にもトキワマンサクを垣根仕立てにしているお宅が何軒もあり、これから5月上旬まで、鮮やかなピンクやさわやかな白花に覆われた美しい景色を楽しませてもらえます。

トキワマンサクを見つけると、近づいてアップで花を撮影せずにはいられません。早春に細いリボン状のひらひらした花を咲かせるマンサクに似て、トキワマンサクの花もとても個性的だからです。

マンサクと異なるのは、トキワマンサクは葉が展開してから花が咲くこと。小さなたまご形の葉が密集した上に花が咲くので密度感があり、目隠し効果もあることが、垣根によく利用される理由です。

しかも、常緑なので花が咲かない時期も、葉は密に茂って目隠し効果が継続されます。

トキワマンサク
トキワマンサクの基本種は、クリーム色がかった白花が咲きます。緑の葉を背景に白花がたくさん咲くととても爽やか。

トキワマンサクの基本種は白花ですが、突然変異から生まれた濃淡ピンクの花が咲く種類がベニバナトキワマンサクの名で人気を集めています。葉色も緑あり、シックな銅葉や赤紫の葉あり、と園芸種が豊富にあり、組み合わせて華やかな垣根をデザインできるのも大きな魅力だと思います。

多少日当たりが悪くても花が咲き、耐暑性が強いことから、最近では街路樹に利用されることも多く、群馬県で赤花、白花を交互に並べた街道を見かけたときには、「すばらしい!」と思わず拍手してしまいました。東京の環状八号線の練馬あたりでもアカバナトキワマンサクが何本も連なっているエリアがあり、毎年たっぷり花を咲かせているのを目にすると、排気ガスにも強い性格ではないかと思われます。

垣根仕立てばかり見ていると、本来の自然樹形がわからなくなってしまいがちですが、剪定をしなければ、枝が長く枝垂れるように伸びるので、アーチ仕立てで楽しむこともできます。さまざまに仕立てられることもトキワマンサクが人気となっている理由だと思います。

栽培の難易度


栽培の難易度 ★★☆☆☆

明るい日陰でも育ちますが、日当たりがよいとより花付きがよくなります。肥沃で水はけのよい土壌に植えます。植えつけ時に元肥を施し、たっぷりと水やりします。幼木の間は土壌が乾いたら水やりしますが、成木になってからは水やりは雨まかせでかまいません。翌年以降は、2月に有機質肥料を株元に埋め込みます。枝がよく伸びるので、花後すぐに樹形を乱すような枝はカットします。芽吹きがよいので、垣根仕立てでは強めに刈り込むこともできます。

【難易度】
★ 容易・初心者向け
★★ 標準・初級〜中級者向け
★★★ 少し難しい・中級〜上級者向け
★★★★ 難しい・上級者向け
★★★★★ 栽培環境が限られる

高梨さゆみ/Sayumi Takanashi

イギリス訪問時にガーデニングの魅力に触れて以来、雑誌や本などで家庭の小さな庭やベランダでも楽しめるガーデニングのノウハウを紹介。日本、イギリスの庭を訪ね歩くほか、植物の生産現場でも取材を重ねる。
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 04 / 27

他の星座を見る

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 04 / 27

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事