• TOP
  • 国内
  • ふわふわした花姿に見覚えがありませんか? 春の花壇の名脇役「リナリア」

国内

ふわふわした花姿に見覚えがありませんか? 春の花壇の名脇役「リナリア」

2023.04.07

  • facebook
  • line
  • twitter

365日 花散歩に出かけよう 日々、何気なく歩く道や街で出会う花や花木の名前がわかれば、もっと散歩が楽しくなります。ガーデニングエディターの高梨さゆみさんが、季節の花や花木を毎日紹介。住宅街でも見つかる身近な植物や、人気の園芸品種もピックアップ。栽培のコツも紹介します。一覧はこちら>>

リナリア


リナリア
矮性種の‘グッピー’シリーズを固めて植えていました。どの花色も優しい色合いなのが魅力。細い茎につける花穂が可憐な印象です。

■属科・タイプ:オオバコ科の一年草
■花期:4月〜6月

■草丈:30〜100cm

優しい花色で春の花壇を明るく演出します


名前は知らなくても、チューリップなど春の花が咲く花壇で、ふわふわしたかわいらしい花姿に見覚えのある方も多いと思います。リナリアは春の花壇の名脇役ですから。リナリアには一年草と宿根草がありますが、ここではヒメキンギョソウという和名でも親しまれている一年草タイプをご紹介します。

花壇でもっとも利用されているのは、草丈が25cmほどの矮性種です。チューリップの足元を埋めるのにちょうどよい草丈で、パンジーやビオラより繊細でふわっとした印象になります。‘グッピー’というシリーズがよく利用されていますが、ピンク、黄色、紫、白といずれも優しい色合いで、どんな花とも合わせやすいのが魅力です。春らしく軽快で明るい花壇だなぁと思うと、そこに矮性種のリナリアを見つけることがよくあります。

高性種のリナリアは、キンギョソウよりずっと茎が細く、風でそよぐような自然な草姿が魅力です。観光ガーデンで、高性種のリナリアを群生させたナチュラルガーデンを見たとき、こんなに自然で素敵な雰囲気にもなるのかと驚きました。花壇で見る数株が咲く姿とはまた異なる魅力を感じました。

4月になると花壇に咲く一年草の種類がぐっと増え、今日は何が咲いているかなぁと花散歩に出かける回数も増えてきます。服装が軽快になったせいもあり、足取りが軽くていつもより遠くまで歩きたくなります。

リナリア
ブルー系の草花が植えられている花壇で、リナリア‘ブルーグッピー’が咲いていました。淡い紫色が上品で爽やかです。

栽培の難易度


栽培の難易度 ★☆☆☆☆

タネからでも比較的容易に栽培できますが、苗も秋から出回ります。秋に入手した苗は、植えつけ後に不織布などをかけて防寒しておくのがおすすめです。日なたで水はけのよい土壌に植えます。植えつけ時に元肥を施したら、追肥の必要はありません。地植えの場合、水やりは雨まかせでかまいませんが、土壌がからからに乾いているときにはたっぷり水やりします。多湿を嫌うので、水のやりすぎは禁物です。花穂がおおかた咲いて一段落したら、茎の根元から切り戻すと、わき芽が出て新しい花茎が出てきます。

【難易度】
★ 容易・初心者向け
★★ 標準・初級〜中級者向け
★★★ 少し難しい・中級〜上級者向け
★★★★ 難しい・上級者向け
★★★★★ 栽培環境が限られる

高梨さゆみ/Sayumi Takanashi

イギリス訪問時にガーデニングの魅力に触れて以来、雑誌や本などで家庭の小さな庭やベランダでも楽しめるガーデニングのノウハウを紹介。日本、イギリスの庭を訪ね歩くほか、植物の生産現場でも取材を重ねる。
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 05 / 02

他の星座を見る

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 05 / 02

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事