国内
2022/09/28
京都で新体験 第12回(全30回) 時代の変わり目、何かと心がざわめき、心が調(ととの)わないと感じる日々が続きます。今、私たちに必要なのは、心をからっぽにし、頭を整理する時間です。自分の心に、自分の人生に深く残る何かを求めて、日本の心の原点、京都に旅立ちます。前回の記事はこちら>>
開門前に静寂に包まれた寺院を拝観し、坐禅や写経をして心を調える、そんな特別なプランが揃うホテルをご紹介します。
緑溢れる中庭を望むゆったりとした客室「エグゼクティブハリウッドツイン」。
平安神宮や京都市京セラ美術館が徒歩圏内にある、元白川小学校の跡地に7月にオープン。ロビーに入ると、日本茶と和菓子のペアリングが楽しめるTea&Bar「Sarei」から漂う日本茶の香りに包まれます。
ショップには京都伝統産業ミュージアムとコラボした、ここでしか買えない若手作家によるオリジナルのクラフトが並びます。客室で映像を見ながら京唐紙のはがき刷りができるキットも販売。
和菓子製作や京扇子の絵付け、京唐紙の御朱印帳製作&工房見学など、1時間半ほどで気軽にできる伝統工芸の体験プログラムが充実しています。
*建仁寺塔頭・霊源院 坐禅体験、精進料理
臨済宗大本山・建仁寺の塔頭霊源院。五山文学の中核として栄えた寺院で坐禅を体験するほか、ご住職から法話を拝聴します。その後、京都で150年以上続く「矢尾治」の精進料理をいただきます。
通年開催 8時から約1時間30分
スーペリアルームの宿泊費込みでお一人さま 2万4200円
*知恩院 写経&おつとめ体験
知恩院境内の中でもひときわ静寂に包まれた、重要文化財である勢至堂客殿の山亭にて、発願文や一枚起請文を写経します。京の街並みが一望できる名園を楽しみ、僧侶による案内で境内を拝観します。9時から15時の間で約1時間15分スーペリアルームの宿泊費込みでお一人さま 1万6200円
京都市東山区三条通白川橋東入ル3丁目 夷町175-2
TEL | 075(533)6109 |
---|
全168室
[基本料金]スーペリアルーム1室2名利用で1泊朝食付き1室2万4400円~(サービス料別)
01 京都で新体験
03 中村隼人さんが実践!掃除は「動く禅」、松山大耕さんに学ぶ“禅の教え”
06 辻留 京都店主人・平 晴彦さんに学ぶ。「紅葉狩り弁当」作りの心得 三か条
07 折詰に料理を詰める際のコツも。“紅葉狩り弁当”の盛りつけ手順
08 辻留 京都店主人に教わる「“紅葉狩り弁当”献立レシピ」
10 植治次期12代 小川勝章さんに学ぶ。庭の骨格は、石と常緑樹にあり
『家庭画報』2022年10月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。
© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.
Loading