国内
2021/12/14
極上ホテルで運を開く 第1回(全10回)2022年は、新年の始まりを祝福する華やかなホテルに出かけてみてはいかがでしょうか。新たな年の幕開けにふさわしい優雅な旅をご紹介します。心身が充実する滞在で、運気まで高まることでしょう。
一度訪れたら、ほかでは味わえないおもてなしに感動し、何度も足を運ぶ人が多い世界屈指のラグジュアリーリゾート「アマン」。
国内に3軒あるアマンを2泊ずつして巡り、その世界を堪能する家庭画報読者のためだけの特別ツアーを作っていただきました。東京、京都、伊勢志摩ならではの体験を盛り込みながら、五感すべてが満たされる新春らしい豪華なプランです。
「アマン東京」では、イタリアンレストラン「アルヴァ」の一部を貸し切り、都心の空を独り占めした気分を味わいながらシェフズブレックファストを体験。新メニューの「トリュフフレンチトースト」と「トリュフグラタン」は絶品。これからの季節の眺望は特に素晴らしく、晴れていれば、富士山が見えることも。
旅は、「アマン東京」から始まります。大手町タワーの最上階にある、都心のサンクチュアリで体験できるのは、“美食”で満たされる旅。一番のスペシャルは、予約が絶えない江戸前鮨「武蔵 by アマン」を貸し切り、親方・武蔵弘幸さんと、イタリアンレストラン「アルヴァ」の料理長・平木正和さんが、同じ食材に向き合い2つの料理をコースで紡ぐ特別ディナーです。
ほかにも、アルヴァを一部貸し切ってのシェフズブレックファストや、滞在する、ホテル随一の広さと眺望を誇る「アマンスイート」で味わう「ラ・パティスリー by アマン東京」の生菓子をいただくお茶の時間が用意されています。
美食を満喫したら、次は「アマン京都」へと向かいます。
リゾート内で最も広い2ベッドルームの「鷲ヶ峯パビリオン」では、シェフズディナーが楽しめる。ゲストの要望に合わせた、京都の季節の食材を生かした唯一無二のメニューが食卓に並ぶ。写真はアペリティフのセッティング。
「アマン京都」は市の中心部から離れ、約400年前に琳派の創始者・本阿弥光悦が暮らし、芸術村として栄えたエリアにあります。あえて花を植えていない、緑の苔に覆われた森の庭で“美意識”を満たす体験を。宿泊はヴィラタイプの「鷲ヶ峯パビリオン」で、滞在中には客室内での京都の食材を生かした、シェフズディナーがいただけます。また、非公開寺院で水墨画の体験や京都上空を周遊するヘリコプタージャーニーなど非日常の時間の中で、自ずと感性が磨かれるプランです。
三重県・伊勢志摩にある「アマネム」の家庭画報 特別懐石夕食では、新年を祝うにふさわしい伊勢海老と鮑の塩釜焼きが供される。おめでたい席に飾られる紅白の水引も添えられ、限定の日本酒テイスティングプランもご用意。
最後は伊勢志摩国立公園内にある「アマネム」で、“運気”を満たす旅へ。自然を生かした敷地内に流れる清々しい空気を吸って、天然温泉で温まり、縁起のよい伊勢海老や鮑の食事でよい気を取り入れます。さらなる運気アップを願う、伊勢神宮・外宮参拝と神々へ奉納されている食材の工房を巡る「御食(みけ)つ国(くに)ツアー」も含まれています。
実はこのホッピングジャーニーは、国内初の試みとなる陰陽のバランスを整える“養生リトリート”が体験できる旅にもなっています。
「アマン東京」で東洋医学をベースに行ったカウンセリングを基に、一人一人に合ったプログラムを各地で用意。「アマン京都」では気功や鍼灸、「アマネム」では「真珠塩ボディスクラブ」などを。
東京で自分の状態を知った後、京都で陰の気を取り入れ、心を落ち着かせ、伊勢志摩で陽の気を取り入れて完結するという流れ。それぞれのホテルでは施術の他にも、客室での薬湯などのセルフケアを、またカウンセリングを基にした食事をアラカルトでいただくことをおすすめします。こうして土地のエネルギーを生かして、穏やかに足りない気が補えるのです。
年の初めに、とっておきのホテルで運気を高める一週間を過ごせば、2022年はきっと素晴らしい一年が過ごせるでしょう。
今まで誰も体験したことのないプランをいくつも盛り込んだ、「アマン」を満喫しながら運気を上げる贅沢なスペシャルジャーニー。夢のようなプランのほんの一部をご紹介します。すべてを終えた後には、人生観まで変わってしまうほどの旅があなたを待っています。
1・2泊目 アマン東京
東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー
◆「アマンスイート」宿泊
◆客室で「ラ・パティスリー by アマン東京」のスイーツと、アマン東京オリジナルキャビアとシャンパンでの午後のひととき(1回)
◆江戸前鮨「武蔵 by アマン」で貸し切り特別夕食「One Dinner Two Journeys 武蔵 by アマン×アルヴァ 2人の匠が紡ぐ、食の旅」(1回)
◆イタリアンレストラン「アルヴァ」でシェフズブレックファスト(1回)
◆「養生リトリート」のための「アマン・スパ」での脈診や舌診などの東洋医学カウンセリング、管理栄養士、フィットネスインストラクターによる分析指導の約3時間
3・4泊目 アマン京都
京都府京都市北区大北山鷲峯町1
◆「鷲ヶ峯パビリオン」宿泊
◆琳派アフタヌーンティ(1回)
◆鷲ヶ峯パビリオンでの料理長によるシェフズディナー(1回)
◆非公開寺院での水墨画体験約90分
◆京都天空周遊ヘリコプタージャーニー約15分
◆「陰の養生リトリート」のための気功60分、「アマン・スパ」での鍼灸90分
5・6泊目 アマネム
三重県志摩市浜島町迫子2165
◆「ソラヴィラ」宿泊
◆家庭画報 特別懐石夕食(1回)
◆御食つ国ツアー約10時間
◆「陽の養生リトリート」のための「アマン・スパ」での温泉ガイダンス&貸し切り温泉90分、真珠塩ボディスクラブ90分、ヨギックヒーリングセッション90分
料金/580万2988円~(6泊7日。1室2名利用の場合の1室あたりの料金。税・サービス料込み)
期間/2022年1月4日~ 3月末。3週間前までに要予約。交通手段の手配、移動料金は含まれません。
お問い合わせ/アマンセントラルリザベーション
フリーダイヤル:0120-951-125(月曜~金曜 10時~17時)
reservations@aman.com
撮影/大泉省吾 取材・文/小倉理加
※(税別)と記載された料金以外はすべて消費税込みとなります。ご紹介しましたプランの内容や料理の食材、盛り付けは状況に応じて変更になる場合があります。
また、日程によって予約不可あるいは料金が変動する場合があります。予めご了承ください。
『家庭画報』2022年1月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。
© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.
Loading