- TOP
- 和菓子とわたしに関する記事
和菓子とわたしに関する記事
- 春を感じる果実菓子。フレッシュな若い桃の実をまるごとお餅で包んだ「桃若姫」 2025.03.18
- 干柿の豊かな甘みと、なめらかな自社製あんがよく合う一品「粋甘粛 赤あん」 2024.11.19
- ジューシーで爽やかな、“秋”の美味しさ。宗家 源 吉兆庵の「梨の露」 2024.09.17
- 黒谷友香さんの手土産の定番「陸乃宝珠(りくのほうじゅ)」この時季だけの特別な味 2024.08.19
- ひんやりと冷やして。北海道産小豆の“あんが主役”の涼菓 2024.08.13
- 夏の贈り物に。「金魚」が浮かぶ、涼やかなマスカットの和風ゼリー 2024.07.12
- 初夏の手土産に。「メロン」が爽やかに香る、期間限定の和菓子 2024.06.18
- 生のマスカットをまるごと一粒、贅沢に。夏限定の繊細な美味しさ「陸乃宝珠」 2024.05.21
- 高級果物「びわ」をまるごとひとつ。初夏の爽やかさを届けるフルーツのお菓子 2024.04.16
- 2024年「春の桜スイーツ」。クリームチーズ餡が入った、和の桜タルト 2024.03.19
- センスの良いバレンタインギフト。大人の女性へ贈りたい「国産柚子のチョコレート」 2024.02.07
- “黄金桃”のおいしさをまるごとひとつ。冬限定の桃のお菓子「凰桃果」 2024.01.16
- 縁起の良い干支「辰」モチーフの迎春菓。2024年のお正月を彩る限定セット 2023.12.19
- 縁起のいい食材を使った和菓子は、手土産におすすめ。「栗」と「丹波黒」の寒天よせ 2023.11.21
Pick up
注目記事What's new
新着記事- 【春爛漫の器あそび】山野舞由未さんが提案する「有田焼」を主役に四季を彩る空間演出2025.03.24
- 柑橘大使&パティシエ・江森宏之さんが教えてくれた絶品スイーツレシピ2025.03.24
- 宇宙から着想を得た「ティファニー」のパールネックレス【ジュエリー見聞録】2025.03.24
- 京都の春を貸し切りで満喫できるプランが続々。「京都ブライトンホテル」で叶える特別な旅2025.03.24
- “和三盆きな粉”に埋もれたバター香るサブレ【My Delicious 喜ばれる手土産】2025.03.24
- 茶道×コースが紡ぐ雅なひととき。新感覚デザートレストラン「サイカ」2025.03.24
- 難読の「分目」さん。読み方のヒントは「実在する名字で五十音順の最後」になること2025.03.24
- 「ポメラート」がメゾンの美学を詰め込んだ新ブティックをオープン!2025.03.23
- 同一の地名を由来に持つ「菊池」と「菊地」、全国的に多いのはどちらでしょう2025.03.23
- 風の神様を祀る神社に由来する「風間」。発祥の地には記念碑も!2025.03.22
- 【柑橘王国ニッポン】パティシエ・江森宏之さんが教える注目品種とフレッシュな 柑橘レシピ2025.03.21