- TOP
- きものに関する記事
きものに関する記事
- “きものSalon専属モデル”林真理子さんの「まるごと林真理子展」へ行ってきました! 2020.09.18
- 【新連載】柴田理恵のきもの遊び 「日日是“笑”日」 2020.09.16
- 月、うさぎ、コスモス、実り。秋の訪れを美しい染め帯で楽しむ 2020.09.11
- 長く着られるきもの一式を誂える絶好の機会!日本橋三越本店「京呉服均一会」とはどんなもの? 2020.09.09
- 染織物作家の藤山千春さんと長女優子さんによる初の二人展が「銀座もとじ」で開催 2020.09.04
- コロナ禍のボストンから届いたきもの便り 2020.08.28
- 【9/1発売】表紙は宮沢りえさん!『きものSalon 2020-21秋冬号』 2020.08.25
- 大人にふさわしい上質な一枚を。染めにこだわった「JOTARO SAITO」の新作浴衣 2020.08.21
- きものの「文様」の由来や歴史をご存じですか? 定番文様を36種集めました 2020.07.15
- “密”を避けながら浴衣のお出かけが楽しめるおすすめスポット 2020.07.10
- きものの文様【橘(たちばな)】不老不死の理想郷に自生する、長寿を招く植物 2020.07.06
- きものの文様【吹き寄せ(ふきよせ)】曲名や菓銘にも使われる、日本的な風情の文様 2020.07.05
- きものの文様【菊(きく)】長寿を象徴する所以(ゆえん)は古代中国の伝説などから 2020.07.04
- 粋な着こなしへの近道!新しい生活様式下での「おうち浴衣」のススメ 2020.07.03
Pick up
注目記事What's new
新着記事- 「安田」の「やす」は何を示す? 古代のある言葉の当て字だった説も2025.03.27
- 話題 PR選りすぐりの“美の力”が大阪に。「大阪・関西万博開催記念 大美特別展」〔10組20名様プレゼント〕2025.03.26 PR
- 宮澤奈々さんが伝授「マーマレード」の簡単アレンジレシピで、毎日の食卓を華やかに2025.03.26
- ひじの痛み、腱鞘炎や、足底筋膜の痛みなどを改善する 「簡単セルフケア」2025.03.26
- 「佐野」の子孫にはあの田沼意次も──はたしてその由来とは?2025.03.26
- スキンケア新時代へ。快挙を成し遂げた最新知見と共に「アルティミューン」美容液がデビュー2025.03.25
- 二階堂ふみが茶の湯の聖地・大徳寺 聚光院を訪れて学ぶ「日本の美 その“奥”へ」2025.03.25
- 旅の装いをエレガントに格上げするスカーフ&品格をまとう大人のスイムウェア2025.03.25