- TOP
- 本・雑誌に関する記事
本・雑誌に関する記事
- 日々に新鮮な目線をもたらす、佐藤雅彦さんのエッセイ集『考えの整頓 ベンチの足』 2021.07.16
- 新書大賞2021受賞作『人新世の「資本論」』。人類が直面する問題への注目の論考 2021.07.13
- 森田真生さん著『計算する生命』。不安な時代を切り開く、「計算」との新たな関係 2021.07.12
- 空間人類学の視点から知られざる京都が見えてくる『アフリカ人学長、京都修行中』 2021.06.11
- 空気を読む社会の息苦しさをどう払拭する? 対談集『何とかならない時代の幸福論』 2021.06.04
- 文章と写真の美しさが呼応する随筆集。朝吹真理子さんの『だいちょうことばめぐり』 2021.06.02
- 桜木紫乃さんが描く愛と笑いの人間ドラマ。小説『俺と師匠とブルーボーイとストリッパー』 2021.05.27
- 猫のいる日常を描いてきた小説家・保坂和志さんの短編集『猫がこなくなった』 2021.05.11
- 工場への愛と敬意が溢れるエッセイ集『そこに工場があるかぎり』小川洋子さんインタビュー 2021.04.27
- 俳優・松重豊さん初の著書『空洞のなかみ』。役者の心象風景が浮かぶ小説とエッセイ 2021.04.15
- 作品の質や価値とは? 映像業界を舞台に別々の道を歩む2人を描く小説『スター』 2021.04.12
- 母と息子の視点で描く、家族の一代記『ははのれんあい』窪美澄さんへインタビュー 2021.04.05
- 数寄者と宗匠の一客一亭 「茶事の床」を拝見する 2021.04.02
- フルール トレモロ 藤野幸信さんの人気連載が一冊に。書籍『大切な人への贈り花』 2021.03.31
Pick up
注目記事What's new
新着記事- 川野泰周和尚が説く運の巡らせ方。らくらく瞑想で「開運メンタル」のすすめ2025.01.14
- 新連載!知っておきたい女性のからだと健康「排尿の悩み」2025.01.14
- 東北以外に広く分布する名字「森田」。由来となる地形は、森ではありません2025.01.13
- 春の訪れを告げるような香りを纏ったスペシャルキットが「SUQQU」から登場2025.01.12
- 全国でわずか1%ほど「上田」の珍しい読み方。かみだ、あげた、じょうだ、他には?2025.01.12
- 環境ダメージが気になる季節の30日間プログラム。混合タイプの美容液が発売されました!2025.01.11
- 珍しい名字「通円」。日本で最も古い商家ともいわれる、宇治茶の老舗です2025.01.11
- 新年のおめでたい気分にふさわしい!国産「アカシア」のブーケ&アレンジ13選2025.01.10