美容・健康

メイク通の間で話題の「マグネットつけまつげ」って、どんなもの?

365日美と健康のお悩み相談室 毎日更新の美容&健康のコラム連載。今知りたい気になる話題から、すぐに試せるテクニックなど、美容と健康のプロが皆さんのお悩みに答えます。記事一覧ゲストの一覧

【お悩み】話題の「マグネットつけまつげ」って、どんなもの?

SNSなどで噂になっていますが、本当に使えるの?どんな仕組みなのでしょう。

【回答】文字どおり磁力を利用して装着するつけまつげのことです

回答者/近藤須雅子さん(美容ジャーナリスト)

メイク通の間で話題の「マグネットつけまつげ」とは、文字どおり磁力を利用して装着するつけまつげのこと。実はその装着方法によって、大きく2つのタイプに分かれます。

欧米で人気のサンドイッチするタイプ

主に欧米で人気なのが、根元部分に小さな磁石がついたつけまつげ2枚で自分のまつげをサンドイッチするタイプ。つけまつげ2枚が磁力でくっつき、地まつげをしっかりはさみ込むというわけです。ただし、自分のまつげが太く丈夫でないと2枚のつけまつげを支えきれず、落ちてくることに。そのため、アジアでの人気はいまひとつです。

日本で人気なのはアイライナーのタイプ

今回、日本でブームとなったのは、もうひとつのアイライナーを利用するタイプ。こちらは磁力成分を含んだリキッドアイライナーを引き、そのラインに磁石のついたつけまつげがぴたっとくっつくという仕組みです。

リキッドラインは太く描かないと、つけまつげがしっかりくっつきませんが、ライン以外の部分にはつかないので、ずれる心配もありません。

のりでつけるタイプより失敗が少なく、何度もくり返し使えるので、費用もリーズナブル。エクステサロンに行くのがためらわれる今、ヒットしているのも納得です。

Amazonなどを覗くとさまざまな製品が溢れていて、目移りしてしまいますが、サンドイッチするタイプかリキッドアイライナータイプか、しっかり見極めてくださいね。

近藤須雅子/Sugako Kondo

美容ジャーナリスト。京都生まれ。女性誌・美容誌をはじめ、多数の媒体で美容記事に携わり、35年以上にわたり最前線で活躍。趣味は着物、美術鑑賞など。

【連載】365日美と健康のお悩み相談室

イラスト/umao


質問・お悩みを募集中!・・・読者の皆さんからのお悩みや質問を募集しています。こちらのフォームからお気軽にお寄せください。

Ranking今週の人気記事 ベスト5

家庭画報 最新号

『家庭画報』2023年5月号

5月号 4月1日発売

徳川家康の秘密

一部地域は輸送の関係で発売が遅れる可能性があります。

© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.

Loading