カルチャー&ホビー

大人検定365 お雛様はいつ頃から飾ったらいいの?

2019.02.01

  • facebook
  • line
  • twitter

【問題】
お雛様はいつ頃から飾ったらいいの?


お正月行事が一段落して、立春を過ぎた頃がお雛様を飾るタイミングです。2月中旬くらいを目処にお雛様を飾りましょう。遅くとも桃の節句の1週間前には雛人形を箱から出して、家族で人形を愛でる時間が欲しいものです。

さて3月3日の桃の節句が過ぎると、気になるのはお雛様をしまうタイミング。


「お雛様を早く片づけないと婚期が遅れる」などの言い伝えもあるので、「すぐに片づけなければ!」と考える方も多いと思いますが、お雛様をしまうにあたっては、早く片づけるよりも、天気が良く、空気が乾いている日を選んでしまうことのほうが大切です。天気の悪い日だと、湿気を含んでカビや虫食いの原因になります。

女児の成長を見守るお雛様は長い年月飾る大切なもの。良い保存状態になるよう、丁寧にしまいましょう。

【答え】お雛様は、立春(2月4日頃)から2月中旬にかけて飾り始めましょう。


大人検定365とは?

素敵な大人が知っておくべき常識、マナーをQ&A方式で毎日お伝えします!
ジャンルはパーティでの振る舞いから日常にある今更聞けない疑問まで。
日々の会話、コミュニケーションのヒントにもお役立てください!

#大人検定365をもっと見る

#日本再発見をもっと見る

写真/PIXTA 監修/日本人形協会 文/磯 由利子
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 04 / 19

他の星座を見る

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 04 / 19

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事