学ぶ
2019/02/21
(1)「素晴らしいお品をいただき、感謝申し上げます」
(2)「おこころ尽くしの品を頂戴しまして厚く御礼申しあげます。大切に使わせていただきます」
文/小笠原敬承斎(小笠原流礼法宗家)
「結構なお品を頂戴いたしましてありがとう存じます」「素晴らしいお品をいただき、感謝申しあげます」などは、少々味気ない印象にも思えます。そこで、次のような表現を例としておすすめいたします。
・おこころ尽くしの品を頂戴しまして厚く御礼申しあげます。大切に使わせていただきます
・素敵な○○を頂戴しまして心底より感謝申しあげます。おこころにかけていただき、感謝いたします
・このたびは大好きな○○をいただき、深く御礼申し上げます。細やかなおこころ遣いに感謝するばかりです
これらのように、より具体的に感謝の気持ちをことばで表現することが大切です。
大人検定365とは?
素敵な大人が知っておくべき常識、マナーをQ&A方式で毎日お伝えします!
ジャンルはパーティでの振る舞いから日常にある今更聞けない疑問まで。
日々の会話、コミュニケーションのヒントにもお役立てください!
写真/PIXTA 小笠原流礼法宗家 http://www.ogasawararyu-reihou.com/index.html
© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.
Loading