学ぶ

大人検定365 エレガントに振る舞いましょう。会食の支払いのマナーは?

会計シーン

【問題】会食の支払いは、男女どちらがするもの?

文/清水彰子(デザイン・ユー・ラボ代表)

女性が男性と対等に仕事を持ち活躍する時代になり、真の女性の社会進出が謳われる今、様々なことが変わってきました。その一つが、会食の支払いです。

昨今は女性が男性にご馳走になるのが、当たり前とは言えなくなっているように感じます。割り勘にする方も沢山いますし、女性が男性にご馳走をするケースもあるでしょう。それは大変良いことだと思います。

ただし、ここで覚えておきたいことは、テーブルマナーの世界では、基本はレディーファーストということ。ぜひとも、マナーを理解してエレガントに振る舞いましょう。

マナーの世界では、これまで食事の支払いは基本的には男性がするものとされていましたが、もし女性が支払いをする場合は、「今日はご馳走させて頂きます」と相手を立てて、支払いを済ませましょう。

女性が支払うからといって、威張った振る舞いは避けたいものです。時代が変わっても、相手を立てる気配り、謙虚な姿勢、優しい立ち居振る舞いはいつでも人を魅了します。

【答え】基本はレディーファースト

大人検定365とは?

素敵な大人が知っておくべき常識、マナーをQ&A方式で毎日お伝えします!
ジャンルはパーティでの振る舞いから日常にある今更聞けない疑問まで。
日々の会話、コミュニケーションのヒントにもお役立てください!

#大人検定365 をもっと見る
#マナー をもっと見る

写真/PIXTA

Ranking今週の人気記事 ベスト5

家庭画報 最新号

4月号 3月1日発売

桜花爛漫

一部地域は輸送の関係で発売が遅れる可能性があります。

© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.

Loading