美容・健康
2022/04/26
コスメdeティータイム 第2回 あの新作コスメや、話題のスキンケアの使い心地や評判は? 家庭画報.com会員の皆さんと、実際にアイテムを試して感想をトーク。美容好きが楽しく集う“コスメお茶会”の始まりです。連載一覧>> 企画への参加方法はこちら>>
フューチャーソリューション LXインフィニトリートメント プライマー SPF30・PA++ 7480円(編集部調べ)/SHISEIDO
編集部Y(以下Y):日差しがだんだん強くなってくると気になるのが「紫外線」。大人のUV対策には、スキンケア効果や肌を美しく見せるメイク効果を兼ね備えた高機能下地を選びたいですね。
今回、取材に協力していただいたエイコさんは、美容好きのお母さまと89歳になるお祖母さまと3世代で美容の情報交換をしているコスメ愛好家。小さい頃はお母さまに内緒でドレッサーをのぞくのが大好きだったそうですね。コスメ選びには並々ならぬこだわりが?
エイコさん(以下エイコ):こだわりというほどではないですが、美容情報を収集していろいろ試すのが趣味なんです。信頼のおける日本のブランドも好きですし、海外のラグジュアリーブランドも使っています。
たくさん試してわかったのは、“コスメは相性が一番大切”ということ。評価が高くても自分に合うかは別なので、「ものは試し」で1回は使ってみることにしています。
Y:思わぬ出会いがあるのもコスメ選びの楽しみの一つですよね。今回試していただいたのは、SHISEIDOのプレミアムシリーズ「フューチャーソリューション LX」の化粧下地「インフィニトリートメント プライマー」。スキンケア成分を約75%も配合したというラグジュアリーな下地です。実際に試していかがでしたか?
撮影/エイコさん
エイコ:実は資生堂とは縁があって、叔母がクレ・ド・ポー ボーテのパーソナルビューティースペシャリストをしていたんです。当時から叔母の肌はすごくきれいで憧れでした。
「フューチャーソリューション LX」は初めて使いましたが、とても実力のある上質なシリーズだと感じました。乾燥肌なのですが、メイクを落とした後も潤いが残っていたので1日中きちんと保湿してくれたんだなと。
保湿力とケア効果は期待していた以上でした。のびが良くて軽いつけ心地なので、スキンケアの一環というイメージで使えます。
Y:使用感は軽くても、独自の処方でしっかりと紫外線、乾燥、空気中の微粒子などの環境ストレスから肌を守ってくれるので心強い。発色はどうでしたか?
エイコ:程よい血色感のあるピンクベージュで、手ひらにとったときは“明るすぎて白浮きしないかな?”と心配になりましたが、ちゃんとなじんで上品な輝き肌に仕上がりました。光の効果でうまい具合にくすみやシミなどが飛んで、きれいにカムフラージュしてくれます。
ファンデーションと併用で使うものと思いますが、私は普段のメイクならこの下地とコンシーラーにお粉で十分。香りも優しいフローラル系で資生堂らしい品の良さを感じました。
今どきはいろいろ重ねて厚塗りする時代でもないので、気分にすごく合うアイテムに出会えたと思います。
今回お試ししたアイテム
フューチャーソリューション LXインフィニトリートメント プライマー SPF30・PA++ 7480円(編集部調べ)/SHISEIDO
潤いを与えて肌を整える「スキンケア効果」と、光の力で肌を補正する「メイク効果」を兼ね備えたデュアルアプローチの化粧下地。フェザータッチの軽く心地よいテクスチャーで美容液のようにすっとなじみます。真珠のような奥深い輝きを演出し、なめらかなつや肌へ。
●お問い合わせ
SHISEIDO(資生堂)
フリーダイヤル:0120-587-289 https://brand.shiseido.co.jp/future-solution-lx.html
お話を伺った方 エイコさん
撮影/エイコさん
子供の頃から習っているクラシックバレエが趣味。同じ教室にタカラジェンヌが多数通っていたこともあり、美意識の高い仲間からの美容情報を常にキャッチ。海外旅行に行けない昨今は、非日常を味わうリラクセーション目的でラグジュアリーホテルのプールやスパで過ごすのが楽しみのひとつ。最近のブームは美顔器や頭皮用のギア。今回のティータイムのお供は「グリフォンティー」ニンフ・オブ・ザ・ナイルをホットで。
第1回 “やっぱり、香りが素敵”。実際に試して気づいた「ゲラン」軽やかファンデーションの魅力
第2回 期待以上の保湿力。真珠のような美肌になれる「資生堂」高機能下地でUV対策を
第3回 マスク時代でも“塗りたい!”と思えるリップを探して。「シスレー」の潤う新リップ
第4回 夏の肌の毛穴悩みに、頼りになる“相棒”を探して。「B.A」新ローションをレビュー
第5回 “これは好きなタイプ”。実際に試してわかった「シャネル」最高峰アイセラムの魅力
第6回 使って実感!「ディオール」の新作は、“色”で新しい自分になれるポジティブな名品
第7回 ものすごいハリと“もちもち感”。愛用者が語る「ジバンシイ」リピートの理由。新UVもレビュー
第8回 “肌がふんわりと生き返っていく”「ドゥ・ラ・メール」話題のローションをチェック。年に1度の限定アイテムも
次回の募集は2022年5月上旬~中旬頃を予定。
家庭画報.comで告知・募集を行います。詳しくはこちら>>
募集開始時には家庭画報.comの会員メルマガ、家庭画報公式ツイッターアカウント、家庭画報公式フェイスブックアカウントで告知します。
応募には、家庭画報.comの会員登録(無料)が必要です。
家庭画報.comの会員登録(無料)
未登録の方は「新規会員登録」へお進みください。
※会員登録の際「美容」「メールマガジン受信」に必ずチェックをいれてください。
※すでにご登録の方は改めて「美容」「メールマガジン受信」へのチェックをご確認ください。
▶「家庭画報.com」会員って?
「家庭画報の会員登録が始まりました」をご覧ください。
▶家庭画報.com会員についてのお問合せ
「会員登録についてのよくある質問」をご覧ください。
© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.
Loading