インタビュー・レポート
2020/11/27
ジャズをはじめとする音楽が大好きだった父に多大な影響を受けた。「もう一人はユーミン(松任谷由実)さん。私の青春はユーミン一色だったと言っても過言ではないくらい聴いていました」
――コロナ禍の中でのアルバム制作は、さぞ大変だったのでは?
「大変でした。大規模なレコーディングは世の中が大変になる前に進められたんですが、ロンドンでのレコーディングがロックダウンでできなくなったり、ことごとく予定どおりにいかなくて。武部さんがおっしゃっていたとおり、“このアルバムが完成してリリースできたのは、奇跡的なこと”だと思います。そんな状況の中、武部さんご自身もストリングスだけのアレンジに初挑戦してくださって。私のことを理解してくださっているからこそ、大きなチャレンジングのこのアルバムに、ご自身もチャレンジングで向き合ってくださったんだなと思うと、やっぱり35周年というこのタイミングは特別なものなんだなと感じます。大人になってよかったなと」
――アルバムを聴いた方も、“あの名曲たちにこんな形でまた出合えるなんて、大人になってよかったな”と感じると思います。
「だとしたら嬉しいです。きっとこれからの人生も、大変なことがたくさんあると思うんです。まだまだ何があるかわからないし、きっとフィジカル面でも精神的でもいろいろな問題にぶつかりますよね。誰もがみんな、どうやったって年を取っていくわけですから。このアルバムの音楽が、そんなときに寄り添って、少しでも支えになったとしたら、こんなに嬉しいことはありません。そういう存在になることを願っていますし、きっとそうなれる作品じゃないかなと思います」
1963年、宮崎県出身。1986年、シングル「黄昏のモノローグ」で歌手デビュー。CM、映画、テレビドラマなど、活動の幅を広げながらもコンスタントに楽曲を発表し、「PIECE OF MY WISH」「PRIDE」などヒット曲多数。男女問わず幅広い層に支持されている。
通常盤(1CD)/3000円+税 TYCT-60166
初回限定盤(1CD+2DVD)/5800円+税(三方背ボックス仕様) TYCT-69184 ※DVD1: 25th Anniversary Tour 2011 LOVE & BLESSINGS ~Mikiʼs Affections~ DVD2: CONCERT TOUR 2018 “Sky”
https://www.universal-music.co.jp/imai-miki/classicivory/
段田安則さんが演出・出演! 大竹しのぶさん主演の令和の『女の一生』
映画『滑走路』で苦悩する若手官僚を優れた演技力で演じた浅香航大さん
インタビュー記事一覧>>
取材・構成・文/岡﨑 香 撮影/西村彩子
© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.
Loading