フィギュアスケート
2020/05/14
フィギュアスケート愛(eye) 本誌『家庭画報』の「フィギュアスケート」特集を担当する、フリー編集者・ライターの小松庸子さんが独自の視点で取材の舞台裏や選手のトピックスなどを綴ります。バックナンバーを見る>>>
2020年のゴールデンウィークは終わりましたが、まだしばらくステイホームを頑張りたい今。おうち時間をいっそう楽しんでいただけるよう、宇野昌磨選手のまとめ記事を前後編にてお届けしております。前編はこちら>>
後編は、『家庭画報』2018年1月号の特集「二十歳の肖像 フィギュアスケーター 宇野昌磨 栄光のリンク」に、羽織袴姿でご登場いただいた際の取材舞台裏動画などをまとめてお届けします。フォトギャラリーには、「銀座もとじ」店主の泉二弘明(もとじこうめい)さんから手ほどきを受け、真剣に反物を選ぶ宇野選手の姿もありますので、あわせてご覧ください。
※『家庭画報』2018年1月号は、通常版・プレミアムライト版ともに、ご好評につき完売しております。
あの、若武者撮影から間もなく3年。ブレない漢・宇野選手の魅力溢れる、懐かしい舞台裏のひとコマ、再びお楽しみください。それではどうぞ!
世界文化社在籍時は「家庭画報」読み物&特別テーマ班副編集長としてフィギュアスケート特集などを担当。フリー転身後もフィギュアスケートや将棋、俳優、体操などのジャンルで、人物アプローチの特集を企画、取材している。
構成・文/小松庸子 撮影/家庭画報編集部
撮影協力/銀座もとじ 男のきもの ︎電話03-5524-7472 ※営業時間はお問い合わせください。
銀座もとじ公式サイト https://www.motoji.co.jp/
着付け/江森正枝、鹿又英俊(ともに銀座もとじ 男のきもの)
© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.
Loading