ライフスタイル

服部道子プロに教わる「琉球ゴルフ倶楽部」の楽しみ方

服部道子プロに教わる 人生を豊かにするゴルフ ゴルフは老若男女、上級者や初心者にかかわらず、一緒にプレーを楽しめるスポーツです。自然と一体になりながら、脳と体を刺激する。人生100年時代、ゴルフを通じて健康に豊かに過ごすための秘訣を服部道子プロから教わります。

開幕戦の緊張を癒やす美ら海と穏やかな空気。「琉球ゴルフ倶楽部」

ゴルフの楽しみとして筆頭に挙げられるのは、なんといってもゴルフ場ではないでしょうか。これから3回は、私の思い出のゴルフ場を紹介します。

琉球ゴルフ倶楽部砲台グリーン奥に海が広がる南コース4番ミドルホール。2打目地点からは絶景が。

初回は「琉球ゴルフ倶楽部」。

那覇空港から車で約30分、シーサーとガジュマルの木が出迎えてくれます。美ら海(ちゅらうみ)を見晴らす広大なコースには、デイゴやハイビスカスなどが季節折々に咲き誇ります。南国らしい気持ちのよさは、テレビ観戦の映像からでも伝わることでしょう。

なぜ初回にこちらを選んだのか。それは、3月より始まる国内女子ツアーの開幕戦「ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」の舞台であり、選手にとって格別な思い入れのある場所だからです。

オフシーズンに自身の課題に取り組み迎える初戦は、その成果を試す場です。シーズンの始まりの一打である1番ホールのティーショット。手に汗握る緊張を一緒に感じてもらいたいです。私も1番ホールはとても緊張しましたが、沖縄のゆったりとした空気が心を落ち着かせてくれました。

3月は海風が強く、ここをパーセーブできると“その年はよい”と思える特別なホールでした。また左側に池、右側に2本のガジュマルが並ぶ15番ミドルホールは難所。ドラマティックな展開に期待です。

「フレッシュゴーヤジュース」と「コンビーフとスパム入りゴーヤチャンプルーセット」

「フレッシュゴーヤジュース」と「コンビーフとスパム入りゴーヤチャンプルーセット」。「これを食べると今年も頑張ろうと気合が入ります」。

居心地のよいゴルフ場なので、機会があれば現地観戦をおすすめします。選手と並行すれば、約1万2000歩を歩けます。試合を楽しみながら美しい自然の中でウォーキングし、そして沖縄のパワーフードも楽しんでください。

「ポークたまご」とおでん

コース内売店の名物おにぎり「ポークたまご」とおでん。「テビチはコラーゲンたっぷりで肌がプルプルになります」

〔服部道子プロに教わりました〕
Q 現地観戦ならではの楽しみ方を教えてください

A プロの“練習”にご注目を!上達のヒントが得られます。
試合の興奮を直に味わえるのが現地の醍醐味ですが、試合前の選手の練習風景にも注目してください。

例えば、アマチュアのかたはドライバーを中心に練習しますが、プロは小さな番手を入念に練習します。ドライバーは7、8球ほど。“試合を想定した練習”なので1球1球が大切です。50球の使い方は参考になると思います。

ご自身の練習の際も、1球を本番と同様に熟考しながら打ってみてください。

Information

琉球ゴルフ倶楽部

沖縄県南城市玉城字親慶原1番地

服部道子プロに教わる 人生を豊かにするゴルフ

01 私の愛するゴルフ場1 「琉球ゴルフ倶楽部」


服部道子

服部道子(はっとりみちこ)
11歳から競技を始め、1984 年に日本女子アマ選手権を当時の史上最年少で初制覇。85年、全米女子アマを当時の史上最年少かつ日本人として初優勝。アメリカ・テキサス大学に留学しNCAAリーグで10勝。98年に年間5勝を挙げて賞金女王に輝く。現在はゴルフオリンピック日本代表女子コーチを務める。ゴルフトーナメントのテレビ解説やコラムも執筆中。


服部道子さんへの質問をハガキでお寄せください!

宛先 〒102-8187 東京都千代田区九段北4-2-29
(株)世界文化社 家庭画報編集部
「ゴルフ連載」係

当社の個人情報のお取り扱いに関して>>

撮影/鍋島徳恭(琉球ゴルフ倶楽部)

『家庭画報』2023年4月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。

Ranking今週の人気記事 ベスト5

家庭画報 最新号

7月号 6月1日発売

「北陸」三都物語

一部地域は輸送の関係で発売が遅れる可能性があります。

© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.

Loading