料理研究家のお取り寄せ帳公開 第3回(全5回) “新しい生活様式”とともに、美食の「お取り寄せ」が目覚ましく進化し、盛り上がりを見せています。日頃から確かな目で食のアンテナを張る料理研究家の皆さまご推薦の全国各地の美味をご紹介します。前回の記事はこちら>>
いつでもご馳走の食卓に変身。美味なるストックアイテム

中村奈津子(なかむら・なつこ)さん
「田中伶子クッキングスクール」の校長として家庭料理の魅力を幅広い層に伝える。本年より東京・松濤に少人数制のサロンを開設。こちらでは心豊かな美しい暮らしを提案する。
「週末、家族がゆっくり集まるときは、無理なくおいしいものを出したいので、手料理とともにさっと用意できるお取り寄せを活用しています」と中村奈津子さん。

越前蟹の坊「三国湊 甘海老てんこ盛り」。※お取り寄せの詳細は後述
たとえば、冷凍で小分けされた「越前蟹の坊」の甘海老は、流水で解凍してご飯にのせるだけで洒落た小どんぶりに。
一度焼いてある「ヤケテルハンバーグ」は温めるだけで立派なメインになります。

門崎熟成肉の格之進「ヤケテルハンバーグセット」。※お取り寄せの詳細は後述。
なかでも、絶大な信頼を寄せるのが「シェ・イノ」のコンソメスープ。「天日干しの干物もそうですが、家庭ではできない手間がかけられたプロの味こそ、取り寄せたくなります」。

シェ・イノ「コンソメスープ」。※お取り寄せの詳細は後述
デザートには果実味たっぷりのアイスキャンデーを。「さっぱりしているので、大人にも大好評です」。
手間ひまがかけられた体に染みるやさしい味
シェ・イノ「コンソメスープ」
肉のうまみがぎゅっと濃縮された逸品。「冷やすとジュレ状なので、冷たいポタージュ等にのせるとお洒落な前菜になります」。
商品内容/1個(200グラム)
配送と賞味期限/冷凍にて配送。発送日を含めて3か月間、解凍後は冷蔵で4日間
価格/3500円(税込み、送料別)
注文方法/FAX、メール
●シェ・イノ
TEL:03(3274)2020 FAX:03(3274)2201 URL:http://www.chezinno.jp/ ※入金確認後、3~4日を目安に発送。
料理旅館ならではの上品な味わい
越前蟹の坊「三国湊 甘海老てんこ盛り」
越前・三国港で水揚げされた近海の甘海老を手むきして冷凍に。「とろけるような甘さ。わさびを添えていただきます」。
商品内容/甘海老むき身150グラム×4袋、望洋楼特製 海老醬油4本
配送と賞味期限/冷凍にて配送。発送日を含めて1か月間
価格/5074円(送料別)
注文方法/電話、FAX、メール、ウェブサイト
●越前蟹の坊
TEL:0776(82)3925 FAX:0776(82)4324 MAIL:kaninobou@bouyourou.co.jp URL:www.echizengani.jp
簡単調理で確実に美味。冷凍庫に常備
門崎熟成肉の格之進「ヤケテルハンバーグセット」
焼成したものが冷凍で届く。「オリジナルの発酵調味料『牛醬』もおすすめ。ケチャップとウスターソースに数滴加えるとハンバーグのソースに奥行きが出ます」。
商品内容/120グラム×6個入り
配送と賞味期限/冷凍にて配送。発送日を含めて60日前後
価格/3888円。写真の「牛醬」は70グラム2160円(ともに税込み、送料別)
注文方法/ウェブサイト
●門崎熟成肉の格之進
TEL:0570(041)029 URL:https://kakunosh.in/
見た目の可愛らしさも魅力の大人のデザート
フルーツパーラー クリケット「アイスバー」
京都の人気フルーツパーラーが作るアイスバー。オレンジやいちご、チョコバナナなど、自然な甘さが印象的。
商品内容/6本
配送と賞味期限/冷凍にて配送。賞味期限は特になし
価格/2965円(税込み、送料別)
注文方法/電話、FAX、メール、ウェブサイト
●フルーツパーラー クリケット
TEL/FAX:075(461)3000 MAIL:cricket@cricket-jelly.com URL:http://www.cricket-jelly.com/
干物なのに“鮮魚”のよう。フレッシュさに感動
サスエ前田魚店 「干物セット」
朝獲れの魚をさっと天日干しにして出荷。絶妙に水分を保つ仕立てなので、届いたらすぐに食べるのがおすすめ。「脂も程よく、ふっくらと焼き上がります」。
商品内容/金目鯛、甘鯛、アジなど5~6種
配送と消費期限/冷蔵にて配送。発送日を含めて4~5日間
価格/8600円(送料込み)
注文方法/ウェブサイト
●サスエ前田魚店
TEL:080-4181-8448(担当・滝沢) URL:https://www.sasue-maeda-ec.com/ ※魚種は漁により変更あり。受注後2~10日以内に発送。掲載セットは11月1日~30日。
表示価格は税込みと記載のあるもの以外は原則として税抜きです。
撮影/阿部 浩 取材・文/安齋喜美子
『家庭画報』2020年12月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。