手土産
2018/04/16
新年度が始まり、新しい環境にも慣れつつある頃でしょうか。
職場や集いの場で、コミュニケーションのきっかけに悩んでいる方は、「おやつ」を会話のきっかけにしてみては。
おやつの語源は、江戸時代の時法(民間の時刻の数え方)の「八つ時(現在の午後2時から3時ごろ)」に食べる間食を、「おやつ」と呼んでいたことから来ているそうです。
気分転換やリラックスに、そしてコミュニケーションの手段として団欒の場におやつがかかせないのは、昔から変わらない文化なのかもしれません。
今回は、「ちょっと休憩して、おやつの時間にしませんか」と言いたくなるような、誰かと一緒に食べたくなる、味はもちろん見た目も可愛い、春~初夏にぴったりの最新和菓子を集めました。
お問い合わせ/
とらや 銀座店 電話03-3571-3679 https://www.toraya-group.co.jp/
宗家 源 吉兆庵 銀座本店 電話03-5537-5457 http://www.kitchoan.co.jp/
満果惣 フリーダイヤル0120-925-546 http://mankaso.co.jp/
菓匠 清閑院 祇園本店 電話075-741-6634 http://www.seikanin.co.jp
日本橋屋長兵衛 日本橋本店 電話03-3242-3030 http://www.nihonbashiya.jp/
西洋菓子 鹿鳴館 銀座本店 電話03-6263-9850 http://www.ginza-rokumeikan.com/
▼合わせて読みたいおすすめ記事
幸せな春をほお張る。桜あんぱんや桜デニッシュなど 絶品「桜パン」7選
© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.
Loading