家庭画報の手土産 第11回(全28回) 美しく、そして美味しい手土産は、私たちにとって相手を大切に想う心を伝える必携アイテムです。この特集では家庭画報ゆかりの皆さまや、家庭画報編集部の「美味手帖」から選りすぐりのアイテムを、セレクトしたエピソードとともにご紹介します。前回の記事はこちら>>
中山秀征さん&白城あやかさんの“マイ・ブーム”な手土産
お持ちするときも、いただくときも。手土産は、世の中にこんな素敵なものがあったんだと広く知る機会でもあります。大事なのはお値段ではなく、自分たちの気持ちやタイムリーさ――。そうおっしゃるお二人に、今おすすめの旬の手土産をTPO別に伺いました。

「僕らしさ全開の手土産をお渡しすることが多いかな」(中山さん)、「お相手のお顔を思い浮かべて選びます」(白城さん)
下のフォトギャラリーで詳しくご紹介します。
おつな寿司の「いなり寿司詰め合わせ」
縁起をかつぐテレビ番組などへの差し入れに
「裏返したお揚げで包んだおいなりさんは、『裏を食う』という意味を込めて新番組の楽屋にお持ちすることが多いです」(中山さん)。創業者「おつなさん」のひと工夫で生まれた逸品。写真は20個3150円。1折4個から100個まで注文可。
●おつな寿司
東京都港区六本木7-14-4 レム六本木ビル1階
TEL:03(3401)9953
インスタグラム:@otsunasushi1875
店頭販売のみ、予約がベター
イタリア料理店coloursの「からすみ」
確実に喜んでいただける勝負の手土産
中山さんご夫妻が懇意のシェフが手作りする限定品。「なにより塩加減が絶妙! 自信を持っておすすめします」(中山さん)。「桐箱に入っているところもありがたいです」(白城さん)。からすみ1箱(約100グラム)5000円
●colours
東京都港区六本木7-18-15 六本木718ビル3階
https://www.colourstokyo.com/
インスタグラム:@colours.roppongi
11月から12月発送予定
Pan&(パンド)の「冷凍プティパン各種」
気軽な贈り物やパーティに大活躍
「食べたいときに食べたい分だけトースターへ。おいしくて使い勝手のいい大のお気に入りです」(白城さん)。群馬県を中心とした国産小麦、自家製桐生酵母を使用というのも「わが家ではポイントが高いですね」(中山さん)。至福のクロワッサン2個入り354円、じゅわっとベーコンエピ2個入り440円など
●Pan&(パンド)
https://pand.jp
インスタグラム:@stylebread1923
全国発送可(オンラインにて)
おこめぶらんの「圧搾米油」
健康志向、ゆらぎ世代の悩めるご友人へ
新鮮な米ぬかから機械の圧力のみでしぼり、1キロの玄米からわずか6グラムしかとれないスーパーオイル。「お店では試飲しながら選べます。お米の品種によって風味が異なるのも面白いですね」とオイルソムリエの白城さんも太鼓判。圧搾米油「新潟コシヒカリ」、「北海道ゆめぴりか」各100ml1112円
●おこめぶらん
東京都港区南青山2-27-19 エムプレイス1階
フリーダイヤル:0120-407-710(注文専用)
インスタグラム:@okomebran
全国発送可(店頭、電話、オンラインにて)
撮影/平岩 享(中山さん、白城さん) 本誌・西山 航 スタイリング/上野健太郎(中山さん) 取材・文/露木朋子
※特集内でご紹介する商品の情報、価格は2022年9月7日現在のものです。
事情により内容が変わる場合がございます。
商品のお取り寄せをご利用時、別途送料がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。
『家庭画報』2022年11月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。