家庭画報の手土産 第4回(全28回) 美しく、そして美味しい手土産は、私たちにとって相手を大切に想う心を伝える必携アイテムです。この特集では家庭画報ゆかりの皆さまや、家庭画報編集部の「美味手帖」から選りすぐりのアイテムを、セレクトしたエピソードとともにご紹介します。前回の記事はこちら>>
素材も味も見た目も抜群「絶景モンブラン」

ふりかけられる白い粉糖を雪に見立てて、フランス語で“白い山”と呼ばれるモンブラン。味はもちろんのこと、見た目の美しさにも心躍ります。買ったその日に家族や友人とともに楽しみたい美しい景色を厳選してご紹介します。
下のフォトギャラリーで詳しくご紹介します。
注文後に作られるフレッシュな和栗の風味
絞りたてモンブラン(ラ・プレシューズ 東京都)
注文後に作るシンプルなモンブラン。自家製のメレンゲに軽めの生クリームをのせ、熊本県上益城(かみましき)産の栗を使ったマロンペーストをスイス製の絞り機(第2回参照)で絞り出して形を整えています。
●ラ・プレシューズ 紀尾井町店
絞りたてモンブラン 840円
東京都千代田区紀尾井町1-2 東京ガーデンテラス4階
TEL:03(6268)9755
インスタグラム:@precieuse_kioi
5個より電話予約可*2023年3月まで販売
熊本県産和栗のフリルをまとった軽やかな味わい
モンブラン プティガトー(ラ・パティスリー by アマン東京 東京都)
開業時からペストリー部門を牽引する宮川佳久エグゼクティブペストリーシェフによるモンブランは、熊本県産の和栗ペーストとココナツ入りのメレンゲ、マダガスカル産バニラを使用したカスタードとホイップクリームの組み合わせ。
●ラ・パティスリー by アマン東京
モンブラン プティガトー 960円
東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー オーテモリ地下2階
TEL:03(5224)3339
インスタグラム:@aman_tokyo
予約は3日前の15時までにホームページから
*販売は2023年1月末日までを予定。キャッシュレス決済のみ
リッチなマロンクリームと香ばしいタルトの組み合わせ
タルトモンブラン(アトリエ アニバーサリー 東京都)
愛知県産の和栗を使用したなめらかなマロンペーストをバラのように美しく巻き上げたモンブラン。中身は、バターの風味が感じられるタルト生地の上にミルキーな生クリーム。そして中央に、大粒の渋皮煮が一粒丸ごと入っています。
●アトリエ アニバーサリー 早稲田店
タルトモンブラン 627円
東京都新宿区早稲田鶴巻町519 石垣ビル1階
TEL:03(5272)8431
インスタグラム:@atelier_anniversary
予約は要確認 *東急フードショーエッジ店(渋谷スクランブルスクエア内)、日本橋髙島屋店、札幌円山店でも取り扱いあり
細かなメッシュで裏ごししたなめらかなマロンペースト
フレッシュモンブラン(フラクタス 東京都)
目の細かい2ミリのメッシュで裏ごしした、熊本県阿蘇産のなめらかなマロンクリームを使用。ベースはしっとりとしたフランジパーヌ。中身は、甘さを抑えた生クリームと渋皮栗です。
●フラクタス
フレッシュモンブラン 720円
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア1階
TEL:03(3499)2727
インスタグラム:@fructus.scsq
電話または店頭にて予約可
撮影/本誌・西山 航 構成・取材・文/安藤菜穂子 取材協力/久保香菜子 平岩理緒 えんじ色のテーブルクロス/アクセル ジャパン
※特集内でご紹介する商品の情報、価格は2022年9月7日現在のものです。
事情により内容が変わる場合がございます。
商品のお取り寄せをご利用時、別途送料がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。
『家庭画報』2022年11月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。