レシピ
2020/12/14
松井美緒のおいしい手仕事 第4回(全5回) インスタグラムでも大人気な松井美緒さん。2020年春のステイホーム期間を経ておうちごはんの豊かさを再認識したと話します。料理を作り、家族と一緒に食卓を囲む喜びに溢れたレシピをご紹介します。記事一覧はこちら>>
松井 美緒/Mio Matsui
新潟県出身。タレントとしてテレビ、CMを中心に活動。25歳で結婚し、15年ほど家庭に専念。20歳の娘、12歳の息子の母であり、夫は現・埼玉西武ライオンズ二軍監督(2020年10月現在)の松井稼頭央さん。いちばん心がけているのは、ヘルシーでハッピーな大人のライフスタイル。自身がデザインしたオリジナルアイテムを「mix&mingle」ブランドで展開。仕事を持ちながら、日々家族に作る、簡単でおいしい料理アイディアにファンも多い。
便利なめんつゆは、いろいろな料理に大活躍! これだけで味が決まるので、忙しいときのお助け役です。以前は市販のものを使っていましたが、ステイホーム中に「自分でも作ってみよう!」と思い立ち、完成したのが2倍濃縮タイプの「mioつゆ」です。
・干ししいたけ 1個
・昆布 6g
・花かつお 30g
・醤油 200ml
・みりん 200ml
・酒 150ml
(1)〔前日〕ボウルに醤油、みりん、酒、干ししいたけ、昆布を入れて、冷蔵庫でひと晩おき、しいたけを中までもどす。
(2)〔翌日〕鍋に(1)を入れて沸かし、花かつおを加え、5分ほどコトコトと煮出す。
こして、冷めたら清潔な保存瓶に入れる。日持ちは冷蔵で10日。
しいたけや昆布、かつおぶしのだしが凝縮された「mioつゆ」。手作りするととてもナチュラルな味わいになり、しかもつゆに使った材料は、自家製ふりかけなどにリメイクして食べつくすから、無駄がありません。もちろん忙しいときは市販のめんつゆを使うこともあります。どちらでもいいと思います。自由に、料理を楽しみましょう。
◆松井家で大活躍! にんにく香る“万能だれ”とから揚げ
◆ピリ辛風味でやみつきに! mioだれで作る「かんたん半熟煮卵」
◆お酒にもご飯にも! 「サーモンとアボカドのコチュジャン和え」
◆便利なめんつゆを手作りしませんか? 松井さん特製「mioつゆ」
写真・文:松井美緒
タレントとして、ママとして、大忙しの松井美緒さんが日々作っている料理のアイディアをご紹介! この本を通して美緒さんが伝えるのは、料理を作り、家族と一緒に食卓を囲む素晴らしさ。簡単でおいしいごはんを作るコツや、自分の時間を充実させるアイディアも満載です。
・松井美緒さん
公式ホームページ:http://www.miomatsui.com
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/mio.matsui
『松井美緒のおいしい手仕事』の感想を、2020年10月23日(金)~12月31日(木)の期間、Instagramで募集します。ご参加いただいた方の中から、合計21名様に美緒さんが手がけるブランドmix&mingleの「エコバッグ」又は、美緒さんが共同開発した喜界島のお茶「喜界島 長命草茶」をプレゼントいたします。
参加の方法など、詳しくはこちら>>
写真/松井美緒 撮影/西山 航 ヘアメイク/室橋佑紀(ROI)
© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.
Loading