美味手帖
2021/12/10
宗家 源 吉兆庵の季節の和菓子と、家庭画報ゆかりの方々が綴る和菓子のエッセイを毎月お届けします。一覧はこちら>>
商品内容:栗(甘煮)、黒豆(甘煮)、干柿菓子、松(きんとん)、竹(黄味しぐれ羊羹)、梅(練切)、あみがさ柚子、梅餡菓子、花びら餅、鶴(羽二重餅)、亀(黄味羽二重)、まり(薯蕷饅頭)
なんと、お重いっぱいに詰められているのは全て和菓子。宗家 源 吉兆庵の「おせち菓子」は、一つひとつ丁寧に作られた、バラエティに富んだこだわりの和菓子が楽しめるおせちです。
金銀の水引で華やかに飾られた木箱を開けると、お正月らしい黒豆やきんとんから、練切や薯蕷饅頭などの本格的な和菓子までがずらり。テーブルを囲めば会話が弾むこと間違いなしの「おせち菓子」は、2021年12月20日までの予約販売のみの限定品です。
2022年はいつもと少し違ったおせちで“サプライズ”なお正月を過ごしてみてはいかがでしょう。
おせち菓子 木箱一段(風呂敷付き) 1万6200円/宗家 源 吉兆庵
※予約は2021年12月20日まで。お渡し日は2021年12月31日、全国の店頭にて。
© SEKAI BUNKA PUBLISHING INC. All rights reserved.
Loading