- TOP
- きもの
Kimono
- 團菊祭で上演中の坂東彦三郎一家の襲名披露。 奥様も、紋にちなんだ鶴の帯で。 2017.05.18
- 大阪・松竹座から京都国立近代美術館へ。 受け継がれ、未来へ続く芸と技 2017.05.12
- ピアノ柄の半幅帯を纏っての観劇もおすすめ。 新作歌舞伎「夢幻恋双紙 」へ 2017.04.19
- 今月の筋書は、大野逸男氏による桜の絵。歌舞伎座 四月大歌舞伎「奴道成寺」へ 2017.04.11
- 国立劇場50周年記念公演の最後を飾る「通し狂言 伊賀越道中双六」へ 2017.03.27
- 中村雀右衛門さんが初役で演じる花魁・揚巻。歌舞伎座「助六所縁江戸桜」へ 2017.03.23
- 桜沢エリカさんと歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」へ 2017.02.24
- 2017年の初芝居は、浅草公会堂の「新春浅草歌舞伎」へ 2017.01.27
- 六世 野村万之丞襲名披露 国立能楽堂「萬狂言新春特別公演」へ 2017.01.19
- 新国立劇場バレエ団・小野絢子さん主演の「シンデレラ」へ 2016.12.26
- 京都の師走の風物詩、歌舞伎の顔見世興行へ 2016.12.13
- 国立劇場「通し狂言 仮名手本忠臣蔵 第二部」へ 2016.11.15
- 中村芝翫、橋之助、福之助、歌之助、四人同時襲名披露「極付 幡随長兵衛」へ 2016.10.25
- 国立劇場創立50周年記念公演「仮名手本忠臣蔵」へ 2016.10.18
Pick up
注目記事What's new
新着記事- 熱海のランドマークとして親しまれた「ホテルニューア カオ」が待望の復活2023.09.23
- 毎日のお洒落に「ラ・キアーヴェ」のアクセサリーが大活躍! 〔プレゼントあり〕2023.09.22
- メゾンの美の系譜に新しい歴史を刻む「ショーメの庭」のハイジュエリー2023.09.22
- 京都の旬の食材を潔く、シンプルに。秋の美味に出会う「ととよし」(御所南)2023.09.22
- チョコレートジャーナリストが選ぶ手土産の定番!笑顔が溢れるチョコレートブック2023.09.22
- 青森ヒバの安らぐ香りで生活を豊かに。「カルデサックワークス」が恵比寿に移転オープン2023.09.22
- 「ルイ・ヴィトン」のベビーウェアはギフトにもぴったり2023.09.22
- スター・ウォーズにも影響を与えた超大作! ワーグナーの楽劇『ニーベルングの指環』2023.09.22
- 木下晴香さんがミュージカル『アナスタシア』に出演!物語を通して希望を見出す2023.09.22
- ポーラ美術館で「日本画」の真髄に迫る展覧会が開催中2023.09.22