- 国立劇場「通し狂言 仮名手本忠臣蔵 第二部」へ 2016.11.15
- 中村芝翫、橋之助、福之助、歌之助、四人同時襲名披露「極付 幡随長兵衛」へ 2016.10.25
- 国立劇場創立50周年記念公演「仮名手本忠臣蔵」へ 2016.10.18
- 終演後は人形遣いの吉田勘彌さんの楽屋へ。国立劇場小劇場 文楽「通し狂言 一谷嫰軍記」 2016.09.23
- 「秀山祭」は今年10周年。 九月大歌舞伎 昼の部「一條大蔵譚」 へ 2016.09.20
- 中村歌昇さん、中村種之助さんご兄弟の勉強会「双蝶会」へ 2016.08.31
- 笑福亭鶴瓶さんの新作落語を元に書き下ろされた新作歌舞伎「廓噺山名屋浦里」 2016.08.18
- 小田原市民会館で開催された松竹大歌舞伎 中央コースへ 2016.07.28
- 中村歌昇夫人の素敵なコーディネートも拝見!松竹大歌舞伎 東コース「松浦の太鼓」 2016.07.08
- 国立劇場「Discover KABUKI ―外国人のための歌舞伎鑑賞教室―」へ 2016.06.23
- 「中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露公演」で博多座へ 2016.06.10
- 尾上菊之助さんのご長男、寺嶋和史ちゃんの初御目見得! 2016.05.12
- 現存する日本最古の芝居小屋「旧金毘羅大芝居」へ 2016.04.28
- 明治座 四月花形歌舞伎昼の部「女殺油地獄」へ 2016.04.21
Pick up
注目記事What's new
新着記事- 人気のデインジャー新作も。ホリデーを彩る「TASAKI」のジュエリー2023.12.10
- 風が作り出す白い砂丘の世界を旅するジェンダーレスなフレグランス2023.12.10
- 鳥の声を題材とした大作ピアノ曲集『鳥のカタログ』。作曲家メシアンの名作です2023.12.10
- クリスマス目前!センスがいいデコレーション&オーナメントのアイディア集2023.12.09
- 博多あまおうを贅沢に。「ホテルニューオータニ」で不動の人気を誇るショートケーキ2023.12.09
- 『剣の舞』でも有名!「ソ連三大作曲家」の一人、ハチャトゥリアンをご存知ですか2023.12.09
- 北欧生まれのクリスマスアイテムを紹介!愛らしくお部屋を彩ります2023.12.08
- 日本人作家のクリスマス飾りに注目。繊細さが光る手仕事、ぬくもりに癒される2023.12.08
- 「アトリエ ジュンコ」で見つける、日本人の感性に響くヨーロッパのカトラリー2023.12.08
- 10万円以内で手に入る贅沢ケア。2023年注目の新作「最高峰スキンケア」2023.12.08