- 中村種之助さんが語る、国立劇場『双蝶会』 2018.07.13
- 坂東新悟さんが語る、国立劇場 7月歌舞伎鑑賞教室『日本振袖始』 2018.06.08
- 中村歌昇さんが語る、国立劇場 6月歌舞伎鑑賞教室『連獅子』 2018.05.10
- 尾上右近さんが語る、大阪松竹座 スーパー歌舞伎Ⅱ『ワンピース』 2018.04.05
- 中村壱太郎さんが語る、歌舞伎座三月大歌舞伎『滝の白糸』への意気込み 2018.03.07
- 若手女方、中村梅枝さんが国立劇場3月歌舞伎公演の見どころをご紹介! 2018.02.09
- 【新連載】歌舞伎新世代がナビする「きもので観劇」初回は新春浅草歌舞伎 尾上松也さん 2018.01.12
- “高麗屋”にちなんだ帯締めで 七代目市川染五郎さん最後の舞台へ 2017.11.22
- 夢のように美しい舞踊「藤娘」。 藤を染め上げた帯とともに 2017.11.13
- 大海原をゆく船の帯で若手役者さんたちの船出を応援 2017.11.07
- インドの壮大な叙事詩が歌舞伎に! マハラジャモチーフの帯もおすすめ 2017.10.11
- 花形歌舞伎役者さんの写真展へ 紋付袴でのムービー撮影の舞台裏もご紹介 2017.09.27
- 秀山祭九月大歌舞伎夜の部へ。 中村吉右衛門夫人のきもの&帯も拝見 2017.09.15
- 歌舞伎座に着て行ける浴衣スタイルを 八月納涼歌舞伎を観劇しつつ考察 2017.08.24
- 中村歌昇さん、種之助さんご兄弟による「双蝶会」へ。歌昇夫人の夏きものも拝見 2017.08.15
Pick up
注目記事What's new
新着記事- 人気のデインジャー新作も。ホリデーを彩る「TASAKI」のジュエリー2023.12.10
- 風が作り出す白い砂丘の世界を旅するジェンダーレスなフレグランス2023.12.10
- 鳥の声を題材とした大作ピアノ曲集『鳥のカタログ』。作曲家メシアンの名作です2023.12.10
- クリスマス目前!センスがいいデコレーション&オーナメントのアイディア集2023.12.09
- 博多あまおうを贅沢に。「ホテルニューオータニ」で不動の人気を誇るショートケーキ2023.12.09
- 『剣の舞』でも有名!「ソ連三大作曲家」の一人、ハチャトゥリアンをご存知ですか2023.12.09
- 北欧生まれのクリスマスアイテムを紹介!愛らしくお部屋を彩ります2023.12.08
- 日本人作家のクリスマス飾りに注目。繊細さが光る手仕事、ぬくもりに癒される2023.12.08
- 「アトリエ ジュンコ」で見つける、日本人の感性に響くヨーロッパのカトラリー2023.12.08
- 10万円以内で手に入る贅沢ケア。2023年注目の新作「最高峰スキンケア」2023.12.08