- 国を越えて愛されるメルヘンな版画の世界へ。『南桂子生誕110年記念「蝶の行方」展』 2021.07.06
- “時代”を撮影してきた写真家・篠山紀信さん初の回顧展。東京都写真美術館で開催 2021.07.05
- 藤田美術館の名品物語・8月 桃と盗人 茶室で出会う【動画あり】 2021.07.01
- 箏曲界の新星・LEOさんが生み出す、枠にとらわれない表現の魅力 2021.06.29
- ディズニーミュージカル『アナと雪の女王』。劇団四季が世界を魅了した名作を上演! 2021.06.25
- 田代万里生さんが初めてのヒール役に挑戦! ミュージカル『マタ・ハリ』 2021.06.23
- 【歌舞伎俳優ファイル】中村米吉さんが考える、女方にとって大切なこととは? 2021.06.23
- 「能」を応用した音楽劇『未練の幽霊と怪物』―『挫波』『敦賀』― 2021.06.22
- 夏を迎える水無月に、無病息災の願いを託す【小豆色】京都のいろ・水無月 第12回 2021.06.16
- 東京青山でベンジャミン・リー写真展が開催。ポートレートの巨匠45年の集大成 2021.06.15
- 空間人類学の視点から知られざる京都が見えてくる『アフリカ人学長、京都修行中』 2021.06.11
- 高橋一生さん主演の舞台『フェイクスピア』。全貌が謎に包まれた物語に注目 2021.06.08
- 江戸の二大絵師が描いた富士山を辿る。特別展「冨嶽三十六景への挑戦 北斎と広重」 2021.06.07
- 空気を読む社会の息苦しさをどう払拭する? 対談集『何とかならない時代の幸福論』 2021.06.04
Pick up
注目記事What's new
新着記事- 「東川」と書いて「ひがしかわ」と読まない名字も。なんと読む?【#名字365】2025.01.25
- 水晶玉子さんからの2025年の開運メッセージ【個人鑑定も応募受付中!】2025.01.24
- 『家庭画報』創刊800号記念「家庭画報大賞展」日本橋三越本店で2/19から開催2025.01.24
- 東京ステーションギャラリーで開催。『生誕120年 宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った』2025.01.24
- 東大寺・お水取りの頃、奈良の甘味処に咲く“和菓子の椿”3選2025.01.24
- 「HAREYA」(福井)多彩なクロワッサンが目にも華やかなベーカリー2025.01.24
- 【今月の喜ばれる手土産】杉山絵美さんが選ぶ、エレガントな本格芋焼酎2025.01.24
- 独特の由来を持つ名家「守随(しゅずい)」さんの名字のルーツとは?2025.01.24
- 【2025年上半期】鏡リュウジさんが占ううお座(魚座)の運勢2025.01.24
- 【2025年上半期】鏡リュウジさんが占うみずがめ座(水瓶座)の運勢2025.01.24
- 【2025年上半期】鏡リュウジさんが占うやぎ座(山羊座)の運勢2025.01.24