- 市村正親さんインタビュー『屋根の上のヴァイオリン弾き』誰もが自分の物語を見つける 2021.02.15
- 3都市の公立美術館が連携。約120作品で20世紀西洋美術の流れを辿る『トライアローグ』 2021.02.12
- 明日海りおさん演じるエドガーが再び。ミュージカル『ポーの一族』 2021.02.10
- 日本の社会状況をリアルに映す家族小説『だまされ屋さん』星野智幸さんへインタビュー 2021.02.10
- ただひたすらに読んでは書く。今注目の作家、乗代雄介さんが選ぶ「再読の書」 2021.02.09
- 「能」の言の葉・2月 芦刈/難波津に 咲くやこの花 冬籠 今は春べと 咲くやこの花 2021.02.05
- 山本文緒さん、7年ぶりの新作・長編小説『自転しながら公転する』 2021.02.04
- 平安貴族も愛した春を告げる花【紅梅色】京都のいろ・如月 第3回 2021.02.03
- 【日本画家・千住 博 空海との対話】密教の聖域、高野山金剛峯寺に描く 2021.02.03
- 節分で残った豆はヨーグルトで万能アレンジ!煎り大豆のフムス&パワードリンクのレシピ 2021.02.03
- レア音源で秘密を探る。エンニオ・モリコーネ、没後初のアルバムがリリース 2021.02.03
- 話題の作家 乗代雄介さんが考える“小説を書くこと”。孤高の視線がとらえるものとは? 2021.02.02
- 藤田美術館の名品物語・3月 姿だけでなく、縁ゆえに傳三郎が愛蔵した茶入【動画あり】 2021.02.01
- 古今東西の名品を通じて、香りの歴史を旅したい『香りの器 高砂コレクション 展』 2021.01.28
- 令和の50代の本音がのぞく。酒井順子さんのエッセイ『ガラスの50代』 2021.01.28
Pick up
注目記事What's new
新着記事- 熱海のランドマークとして親しまれた「ホテルニューア カオ」が待望の復活2023.09.23
- 毎日のお洒落に「ラ・キアーヴェ」のアクセサリーが大活躍! 〔プレゼントあり〕2023.09.22
- メゾンの美の系譜に新しい歴史を刻む「ショーメの庭」のハイジュエリー2023.09.22
- 京都の旬の食材を潔く、シンプルに。秋の美味に出会う「ととよし」(御所南)2023.09.22
- チョコレートジャーナリストが選ぶ手土産の定番!笑顔が溢れるチョコレートブック2023.09.22
- 青森ヒバの安らぐ香りで生活を豊かに。「カルデサックワークス」が恵比寿に移転オープン2023.09.22
- 「ルイ・ヴィトン」のベビーウェアはギフトにもぴったり2023.09.22
- スター・ウォーズにも影響を与えた超大作! ワーグナーの楽劇『ニーベルングの指環』2023.09.22
- 木下晴香さんがミュージカル『アナスタシア』に出演!物語を通して希望を見出す2023.09.22
- ポーラ美術館で「日本画」の真髄に迫る展覧会が開催中2023.09.22