きものダイアリー

きものの「文様」の由来や歴史をご存じですか? 定番文様を36種集めました

2020.07.15

  • facebook
  • line
  • twitter
【菱(ひし)】 平安時代に公家装束の有職文様となった代表的な幾何学文様 4本の斜線によって囲まれた菱形は、連続すると斜め格子や襷(たすき)文様などと呼ばれます。池沼に自生する水草、菱の実の形を文様化したものとの説もあり、縄文時代の土器に刻まれるなど、古くから文様として使われたことがわかっています。続きはこちら>>

【菱(ひし)】 平安時代に公家装束の有職文様となった代表的な幾何学文様 4本の斜線によって囲まれた菱形は、連続すると斜め格子や襷(たすき)文様などと呼ばれます。池沼に自生する水草、菱の実の形を文様化したものとの説もあり、縄文時代の土器に刻まれるなど、古くから文様として使われたことがわかっています。続きはこちら>>

記事に戻る

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 05 / 19

他の星座を見る

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 05 / 19

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事