【作り方】
11:10の鶏肉を取り出し、トマトとにんにくも汁をきるようにして取り分ける。

12:取り分けたトマトとにんにくを裏漉しして、余計な皮などを取り除いてピュレ状にする。

13:鍋に残った煮汁を火にかけ、軽く煮詰めたところへ生クリームを入れる。

14:続けて12のピュレも加え、よく混ぜて塩、胡椒で味を調える。小麦粉を入れなくても、野菜のピュレがつなぎの代わりになり、自然なとろみがつく。

15:鶏肉は骨を外して別鍋に入れる。足の細い部分は骨を抜かなくてもいい。

16:15の鍋に、14のソースをシノワで漉し入れてなめらかな状態にする。

17:16の鍋を火にかけ、全体を温めてなじませる。

18:仕上げる。鶏肉は食べやすい大きさに切って皿に盛り、付け合わせの野菜、かぶ、グリーンアスパラガス、いんげんの塩ゆで(各分量外)を添えてソースをかけ、パセリのみじん切りを振る。好みで、ソースだけを冷たいバターでモンテすると、コクも加わり、さらに艶やかに。