• TOP
  • スポーツ
  • 山中伸弥さん×松岡修造さん、京都と東京でのオンライン対談が実現!

スポーツ

山中伸弥さん×松岡修造さん、京都と東京でのオンライン対談が実現!

2020.06.24

  • facebook
  • line
  • twitter

「僕らを前向きに導く“山中先生細胞”が日本中に増えていってほしい」──松岡さん


松岡 ちょっと話がそれるのですが、僕は膝を悪くしてテニスをやめて、走ることもできなかったんですが、自分の細胞を使った再生治療のおかげで走れるようになったんです。

山中 そうですか!

松岡 先生のご研究に近いところにある治療だったのではと思うのですが、おかげさまで現在は、先生が提唱されているエチケットを守ってジョギングを楽しんでいます。僕は、いくらでも増やせるというiPS細胞のように、僕らを前向きに導いてくれる“山中先生細胞”が日本中にどんどん増えていってほしいと思うんです。


山中 いやぁ、繰り返しになりますが、僕たち日本人は理解さえすれば、各自で考えて取るべき行動が取れるものです。国が「困っている人はちゃんと援助しますから頑張りましょう!」と最初の号令さえかけてくだされば、日本は大丈夫です。

松岡 心強いです!

「人間をなめたらあかんぞ!とウイルスにいいたい」──山中さん


松岡 ところで、この新型コロナウイルスとの日々で、山中先生ご自身も気づきがあったのではないでしょうか。

山中 うーん、そうですね。20年くらい前にiPS細胞を作ろうと思い立ち、10年ほど寝食を忘れて研究をして、作製に成功したんですね。今回こういうすごいウイルスが現れたことで、僕はウイルスの専門家でも公衆衛生の専門家でもない、ただの医学研究者ですが、再び闘志が湧いてきました。「人間をなめたらあかんぞ!」とウイルスにいいたいです。

松岡 なめたらあかんぞ!(笑) 僕も闘志が湧いてきました。

松岡さんと山中さん

山中さんとの対談を心待ちにしていた松岡さんと、松岡さんの熱いメッセージ満載の日めくりカレンダーを愛用している山中さん。相思相愛のお2人だけあって、深刻な話題の対談も和やかに進行。一緒に大笑いする場面もありました。

今は自由を我慢して社会に恩返しをするとき


松岡 最後に、今先生が日本のみなさんにいちばん伝えたいことをお聞かせください。

山中 それはもう、「社会に恩返しを」ということですね。普段は気づきにくいものですが、僕たちがテニスができるのも、研究ができるのも、社会に守られているからです。社会というと抽象的ですが、医療であったり、公共のインフラであったり、流通であったり、たくさんの人が社会を支えてくださっているおかげで、僕たちは自由に好きなことができているわけです。

しかし今、そのかたがたが悲鳴を上げています。ですから、今は普段謳歌している自由を我慢して、社会に恩返しをするときだと思います。1年、あるいは2年になるかもしれませんが、決して、一生続くわけではありません。ぜひ外出を控え、人との接触を控えることで、恩返しをしましょう。

松岡 「社会に恩返し」、心に響きました。今日は素晴らしいお話をありがとうございました!

山中さんより~
オンライン対談を終えて


山中伸弥さん

テーブル上の人形は山中さんがイギリス出張時に購入したもの。「心が和むので置いています」。

対談後、山中さんより感想が届きました。

「この対談が、1人でも多くのかたにとって新型コロナウイルスとの向き合い方の参考になればと思います。松岡修造さんはとても明るくて前向きなかたで、お話しさせていただき元気が出ました。対談させていただき大変光栄でした」

修造エール

「社会に恩返しを」という話の続きで、思わず「僕は家庭に恩返しです」といったところ、山中先生は笑いながら、「家庭も社会の一部です」と返してくださいました。

また、「僕も結婚して30数年になりますが、こんなに毎日、家でご飯を食べるのは初めてです。新たな人生を体験しております」とにこにこと楽しそうにおっしゃいました。

いつもとは違う日常を過ごすなかで、僕はこれまで当たり前にあるものと思っていたもの──家族や自然──のありがたみを感じるようになりました。

だから今は、社会だけでなく、家族や自然にも感謝して、恩返しをするときだと思っています。これからも山中先生が発信されるメッセージを胸に、前を向いて進んでいきます!

修造エール
「修造画報」心のコラム一覧

第1回「オリンピックを“自分ピック”に!」

第2回「2020年、日本のスポーツ文化は変わります!」

第3回「選手を知れば知るほど、応援は楽しくなる!」

第4回「開会式は日本が総力を結集してつくる壮大な舞台。必見です!」

第5回「大会の成功はボランティアの笑顔にかかっています!」

第6回「オリンピックの選手村はこんなに楽しい!」

第7回「パラリンピックはすべての試合に大きな感動があります!」

第8回「ラグビーワールドカップ2019が教えてくれたこと」

第9回「男子マラソン・中村匠吾選手、服部勇馬選手にエールを送ります!」

第10回「挑励(チョレイ)!卓球男子代表に内定した張本智和選手が苦悩の末に取り戻した自信」

第11回「目指すは金メダル。卓球女子日本代表は強いです!」

第12回「僕が忘れられない、日本代表選手たちの名言」

第13回「一体感がいい!新しい国立競技場に立って感じたこと」

第14回「金メダル獲得で得られる、とてつもない自信

東京2020への道 届け!熱い思い一覧

福岡発、世界中で愛される東京2020大会マスコットが誕生!/キャラクターデザイナー 谷口亮さん

聖火リレーの“温かさ”が多くの人の記憶に残ってほしい/デザイナー 吉岡徳仁さん

東京2020を宇宙から応援するために 日本の超小型衛星を空へ!/東京大学航空宇宙工学専攻教授・工学博士 中須賀 真一さん

世界中から集まる選手のために“食のALL JAPAN”で臨みます/帝国ホテル特別料理顧問 田中 健一郎さん

東京2020で“チャレンジできる機会”をつくり、多くの人を巻き込みたい/パラ・クリエイティブプロデューサー ディレクター栗栖良依さん

仲間と交わり、気持ちよく汗をかく。それが人と人とをつなぐスポーツ最大の魅力です/日本オリンピック委員会会長 山下 泰裕さん

東京2020はデザイン界にとっても重要なイベントです/グラフィックデザイナー 廣村正彰さん

人種も言語も宗教も超えるスポーツの力、素晴らしさを伝えたい/日本オリンピックミュージアム副館長 松丸 喜一郎さん

東京2020パラリンピックのメダルを手がけた、デザイナー松本早紀子さんにインタビュー

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会への特別メッセージ「今こそ世界が一つになるとき」── 松岡修造さん

グラフィックデザイナー佐藤 卓さん「スポーツを通して心を一つに」アートポスターで思いを表現
松岡 修造 SHUZO MATSUOKA
1967年東京都生まれ。86年にプロテニス選手に。95年ウィンブルドンでベスト8入りを果たすなど世界で活躍。現在は日本テニス協会理事兼強化本部副本部長としてジュニア選手の育成とテニス界の発展に尽力する一方、テレビ朝日『報道ステーション』、同『TOKYO応援宣言』、フジテレビ『くいしん坊!万才』などに出演中。近著に『ネガティブが人を強くする!修造流 脳内変換術』、日めくり『まいにち、新・修造!』。東京2020オリンピック日本代表選手団公式応援団長。公式サイト>>
撮影/鍋島徳恭 スタイリング/中原正登〈FOURTEEN〉(松岡さん) ヘア&メイク/大和田一美〈APREA〉(松岡さん) 取材・文/清水千佳子 撮影協力/京都大学iPS細胞研究所

『家庭画報』2020年7月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 04 / 28

他の星座を見る

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 04 / 28

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事