• TOP
  • レシピ
  • 明日は秋分の日。道明寺粉の「おはぎ」なら電子レンジで作れますよ

レシピ

明日は秋分の日。道明寺粉の「おはぎ」なら電子レンジで作れますよ

2018.09.22

  • facebook
  • line
  • twitter
1:上白糖はふるっておく。小豆つぶあんは1個25gに分けて丸めておく。小豆こしあんは、1個15gに分けて丸めておく。Aのきな粉に2割の上白糖を混ぜておく。Bの炒り黒ごまはすり鉢で軽くすり、2割の上白糖を混ぜておく。

2:耐熱ガラスのボウルに道明寺粉を入れ、ぬるま湯を加え、ダマのないようによく混ぜる。ラップをかけてそのまま10分ほど置き、十分に水分を含ませる。指でつぶして芯が残っているようなら、ぬるま湯を少量足して水分を吸収させる。

『はじめて作る 和菓子のいろは』宇佐美桂子・高根幸子(著)


 

3:全体をよく混ぜてからラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分30秒加熱する。レンジから取り出して上白糖と塩を加え、粒をつぶさないように混ぜ合わせる。

『はじめて作る 和菓子のいろは』宇佐美桂子・高根幸子(著)

 

4:3に乾いた布巾をかけ、5分程蒸らしたら、つぶあん用に1個22gを6個、きな粉と黒ごま用として1個28gを6個に分け、丸めておく。ここからは手水をつけて作業をする。



 

5:小豆つぶあんのおはぎは、手のひらに小豆つぶあん玉をのせ、おさえて平らにする。

『はじめて作る 和菓子のいろは』宇佐美桂子・高根幸子(著)

 

6:あんの中央に道明寺(22g)をのせて包む。

『はじめて作る 和菓子のいろは』宇佐美桂子・高根幸子(著)

 

7:きな粉と黒ごまのおはぎは、手のひらに道明寺(28g)をのせ、おさえて平らにする。中央に小豆こしあん玉をのせて包む。

『はじめて作る 和菓子のいろは』宇佐美桂子・高根幸子(著)

 

8:12個全部を包んだら、一度手をきれいに洗ってから、それぞれ俵形に形を整える。

『はじめて作る 和菓子のいろは』宇佐美桂子・高根幸子(著)

『はじめて作る 和菓子のいろは』宇佐美桂子・高根幸子(著)

 

9:きな粉のおはぎ3個に、準備したAをまぶす。箸を使い、器の中で転がすようにすると、むらなく全体につく。

『はじめて作る 和菓子のいろは』宇佐美桂子・高根幸子(著)

 

10:黒ごまのおはぎ3個に、準備したBをまぶす。おはぎ3種のでき上がり。

『はじめて作る 和菓子のいろは』宇佐美桂子・高根幸子(著)

 

  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 04 / 29

他の星座を見る

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 04 / 29

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事