• TOP
  • 健康
  • 「歯周病」のリスク要因、予防から治療まで。食物繊維の摂取も予防に大切

健康

「歯周病」のリスク要因、予防から治療まで。食物繊維の摂取も予防に大切

2024.05.15

  • facebook
  • line
  • twitter

サイレントキラーの病に備える 第5回(2)成人が歯を失う原因の第1位である歯周病は多くの病気と関連します。厚生労働省「歯科疾患実態調査」(2022年)によると進行した歯周病である深さ4ミリ以上の歯周ポケットを有する人は45~74歳の約半数。日本歯科大学 生命歯学部教授の沼部幸博先生(日本歯周病学会理事長)にその病態や予防について伺います。前回の記事はこちら>>

“気づいたときには手遅れ”にならないように「歯周病」

[お話を伺った方]
日本歯科大学 生命歯学部 歯周病学講座 主任教授
沼部幸博(ぬまべ・ゆきひろ)先生


沼部幸博(ぬまべ・ゆきひろ)先生

1983年日本歯科大学歯学部卒業、87年同大学大学院修了、歯学博士号取得。米国カリフォルニア大学サンフランシスコ校歯学部歯周病科客員講師、日本歯科大学歯学部歯周病学教室助教授等を経て、2005年から現職。日本歯周病学会専門医・指導医、日本歯科保存学会専門医・指導医。23年4月から日本歯周病学会理事長。

嚙めなくなったり、歯を失ったりするだけではない。歯周病は糖尿病や脳卒中、認知症などを進行させる

歯周病の危険因子としては、喫煙が挙げられます。「ニコチンの影響で免疫力は下がるのに歯肉の腫れが目立ちにくく、自覚症状が隠されます」。


糖尿病は歯周病で悪化すると同時に歯周病を悪化させます。もちろんブラッシングを怠ること、ブラッシングがうまくできていないこともリスクです。嚙み合わせの悪さ、歯ぎしりなどで常に同じ部位に力がかかる場合も要注意。

「心身のストレスが強いと免疫力が落ち、唾液の分泌も減ります。そうすると歯周病菌の活動は活発になります」。

取材・文/小島あゆみ

  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 09 / 21

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事
12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 09 / 21

他の星座を見る