故郷の美味土産「私のイチ押し」
特集「家庭画報」の手土産2023 日本は、北から南まで美味手土産の宝庫。ここでは、ゆかりのかたがたが、故郷や移住先の自慢の品を、皆さまへお届けします。そこには、その土地ならではの美味とともに、温かな想いが込められていました。
・
特集「家庭画報」の手土産2023 前回の記事はこちら>>
この記事掲載の美味土産を紹介してくださった方々。上段左から、谷村志穂さん、須藤賢一さん(Ⓒ大泉省吾)、森 公美子さん、内館牧子さん(Ⓒ宮﨑貢司)、小川 糸さん、梅沢富美男さん
【北海道】
谷村志穂さん(作家・札幌市出身)が推薦
「冨茂登(ふもと)」の道南魅力の4点セット
・
フォトギャラリー(12点)を見る>> ミシュランの星つき料理店特製“ご飯のお供”「ミシュランの星を持つ『冨茂登』は素敵なお店で、いかのお刺し身が函館らしい、甘すぎないすっきりした味わいだと感じます。こちらの瓶詰セットと熱いご飯があれば、お食事の最後がちょっと豪華に。イクラが高い中、良心的な値段だと思います」。フレッシュなまま加工された大粒のイクラの醬油漬け2本と、粒うにといか塩辛各1本の心躍るセットです。
函館 冨茂登特製 道南魅力の4点セット1万3500円
北海道函館市宝来町9-7 TEL:0138(26)3456
全国発送可(5日前までに、店頭、電話、FAX、オンラインにて)
【青森】
須藤賢一さん(津軽塗作家・弘前市出身)が推薦
「鎌田屋商店」の金つがる漬
“一本羽”の最高級数の子の醬油漬け「ずるずるとご飯が進む津軽の郷土食。数の子が大きい『金つがる漬』がおすすめ。特に冬場の数の子の美味しさは格別です」。“一本羽”と呼ばれる数の子の片腹がそのままの形で入っている豪華な品。手作業で一つ一つ丁寧に薄皮をむき、うまみと粘りのある国産昆布、コクと歯応えのある肉厚のするめ、香り高くキレのある特製だし醬油で漬け込んでいます。
金つがる漬(500グラム)2980円
青森県弘前市和徳町6 TEL:0120-644-020
@tugaruduke全国発送可(店頭、電話、FAX、オンラインにて) ※一部離島は不可
※【岩手】豊村 薫さん(料理作家・一関市出身)が推薦する故郷の美味土産は、明日配信予定の記事で紹介します。お楽しみに!
【宮城】
森 公美子さん(歌手・仙台市出身)が推薦
「武田の笹かまぼこ」のプレミアムcanささ 牛たんアヒージョ
仙台名物の笹かまと牛タンのご馳走缶詰「お酒好きの友人へのお土産にします」。コロナ禍で土産物のニーズが激減した際、自宅で楽しめるものをと、「武田の笹かまぼこ」が「牛たん炭焼 利久」、「ニッカウヰスキー」と共同開発したハイボールに合うアヒージョの缶詰。オリーブオイルのうまみと青唐辛子の辛味が具材にしみ込みつつ、全体としてはマイルドな味わい。残ったオイルでパスタをあえても。
プレミアムcanささ 牛たんアヒージョ(3缶セット)3340円
宮城県塩竈市港町2-15-31 TEL:022(366)3355
@takesasa_shiogama全国発送可(店頭、電話、オンラインにて。注文後5日以内に到着)
【秋田】
内館牧子さん(脚本家・秋田市出身)が推薦
「菓子舗 榮太楼」の赤まん・青まん
なまはげの神様が可愛いまんじゅうに「明治16年創業の老舗、『榮太楼』がなまはげをイメージして作ったまんじゅう。青まんは田沢湖産天然山いも入りのもっちりした皮が特徴で、赤まんはあんこの中に沖縄波照間産の黒糖ジュレが隠れています。年齢を問わず、美味しい!と歓声が上がります」。どちらも小ぶりなサイズで、北海道十勝産の大納言あずきを使用したこし餡は甘さ控えめ。1つ2つと手が伸びます。
なまはげの「赤まん・青まん」(8個入り)1250円
秋田市高陽幸町9-11 TEL:018(863)6133
@akita_eitaro全国発送可(店頭、電話、オンラインにて)
【山形】
小川 糸さん(作家・山形市出身)が推薦
「パティスリー コウシロウ」のマカダミアクッキー
山形の名店で一番人気の焼き菓子「子どもの頃から通っている大好きな洋菓子店。通販をやっていないので、お店で直接買うしか入手方法がありません。もう半世紀も店を構える山形の隠れた名店です」。オーナーシェフは東京・代官山の老舗フランス料理店、「小川軒」などで修業した沼澤幸四郎さん。刻んだマカダミアナッツとクッキー生地、ミルクチョコレートの相性が抜群です。
マカダミアクッキー(2個箱入り)1750円
山形市東原町1-11-14 TEL:023(632)3866
店頭販売のみ
【福島】
梅沢富美男さん(俳優・福島市出身)が推薦
「阿部留(あべとめ)商店」の元祖ラヂウム玉子
発売当初から変わらないレトロな包装紙も魅力「2代目が、70度前後の源泉に玉子を入れると、1時間ほどで黄身は固め、白身はとろりとした半熟になることを発見し商品化。発売当初の製法を守り、沸かし直しなしの源泉を使用。親鳥に専用の飼料を与えたこだわりの卵なので滋養も満点。くせになる食感です」。日本で初めてラジウムが確認された飯坂温泉の温泉玉子のため、ラヂウム玉子と命名されたそう。
白いラヂウム玉子(15個箱入り)1200円、赤いラヂウム玉子(15個箱入り)1350円
福島市飯坂町湯野字橋本5 TEL:024(542)2680
@abetomeshouten全国発送可(店頭、電話、オンラインにて)
・
特集「家庭画報」の手土産2023の記事一覧はこちら>>>特集内でご紹介する商品の情報、価格は2023年9月10日現在のものです。 事情により内容が変わる場合があります。 掲載価格に別途送料や包装料などがかかる場合があります。