• TOP
  • ジュエリー
  • ジュエリーお買い物学8 買うか買わぬか、迷ったら使いたい「法則」とは?

ジュエリー

ジュエリーお買い物学8 買うか買わぬか、迷ったら使いたい「法則」とは?

2018.02.05

  • facebook
  • line
  • twitter
ジュエリーショップ写真/PIXTA

ヤマグチの法則を解説


社長のセンスが店のセンス

そもそも宝石業というものは本質的に家業であって、店の良し悪しというのは、結局その社長の器量次第です。


多くの宝石店の場合、どのようなジュエリーを仕入れるかは、ほとんど社長あるいはその夫人が決めています。

一定の規模の企業であれば、まれに商品担当という人もいますが、彼らであっても社長の意向、好みを横目で見ながら決めています。

どのようなジュエリーを素晴らしいと思うかは、社長のセンス次第ということになり、センスの基本になるのは、その人の経験と知識と感覚次第なのです。ですから社長のレベル=そこに集まる商品のレベルになるのは当然ですよね。

次に、その社長が雇用する社員のレベルが、社長を凌ぐということもまずありません。自分を凌ぐ社員を使うだけの器量のある社長は少ないですし、社員もレベルの低い社長の下にいれば去って行く、まあ、これが普通です。

お客様は黙って去っていく

商品を見て、お客様は、それが素晴らしいと思う方と、何じゃこれと口には出さねど内心思う方とに分かれます。素晴らしいと思う方はお店に来続けるでしょうが、何じゃこれと思う方はたいていの場合黙って来なくなります。

この点で、日本のお客様は非常にシビアですよ。面と向かっては何も言いませんが、ダメだと思ったお店は見向きもしなくなる。しかも、「お店にこんな商品じゃダメよ」と、忠告してくれる方はほとんどいません。

そういうお店ほど、なぜその人が来なくなったのかを、まったく考えません。「ああ、あの人も経済的に苦しいのだな」などと呑気なことを言っています。お金がないのじゃなくて、行っても楽しくない、ろくな商品がなくダメだから来ないのに。

かくして、見る目のないお客様(優れた商品が分からず、どうでも良いような商品が大好きな方)だけが寄って来る店ができ上がるという訳です。商品のレベル=お客様のレベルになりましたね。
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 04 / 29

他の星座を見る

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 04 / 29

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事