• TOP
  • 国内
  • 梅雨時~晩秋まで楽しめる「ペチュニア」。花をたくさん咲かせるポイントは?

国内

梅雨時~晩秋まで楽しめる「ペチュニア」。花をたくさん咲かせるポイントは?

2022.07.09

  • facebook
  • line
  • twitter

365日 花散歩に出かけよう 日々、何気なく歩く道や街で出会う花や花木の名前がわかれば、もっと散歩が楽しくなります。ガーデニングエディターの高梨さゆみさんが、季節の花や花木を毎日紹介。住宅街でも見つかる身近な植物や、人気の園芸品種もピックアップ。栽培のコツも紹介します。一覧はこちら>>

ペチュニア


ペチュニア

ペチュニア「妖精のチュチュ」。こんなにしゃれた花色もあります。品種名も魅力的!

■属科・タイプ:ナス科の一年草

■花期:4月〜11月
■草丈:20〜30cm

初夏から晩秋まで咲き続けるから費用対効果抜群!


冬〜翌春の花壇の主役パンジー&ビオラの花がそろそろ終わりを告げる頃、ちょうど咲き始めるのがペチュニアです。梅雨時でも暑い夏の最中でも開花し、晩秋まで咲き続ける花期の長さはまさに主役にふさわしい実力。しかも、白、赤、ピンク、黄、紫と花色が豊富に揃っています。最近では一重のほかにボリューム感のある八重咲きや、バイカラーの花色など選択肢もどんどん増え、花選びの段階から楽しさが味わえます。

住宅街でもペチュニアはよく見かけますが、そのほとんどが鉢植えです。茎が少し垂れるように伸びるので、地植えにするより鉢植えのほうが栽培しやすいと思います。私もベランダで毎年育てていますが、終わった花がらをこまめに摘み取るのが花をたくさん咲かせるポイントです。その花がら摘みの際に手にベトベトがつくのはナス科の草花の特徴で、これを嫌う方もいますが、洗えばすぐに落ちるので気にせずに摘んでください。

観光ガーデンでは地面を埋め尽くすほどペチュニアを植えているところもあり、ふんわりした花が生む夏の優しい景色を楽しむことができます。毎日花がら摘みにいそしんでいる身としては、あれほどたくさんのペチュニアの花がらを摘むガーデナーさんたちの苦労がしのばれ、ありがたい気持ちで楽しませてもらっています。

栽培の難易度




花枝が伸びて草姿が乱れてきたら、夏前に一度すべての枝を半分程度に切り詰めると、再びこんもりした姿に戻ります。花期が長いので3週間に1回程度、水やりの際に規定より薄めに希釈した液肥を与えてください。

【難易度】
★ 容易・初心者向け
★★ 標準・初級〜中級者向け
★★★ 少し難しい・中級〜上級者向け
★★★★ 難しい ・上級者向け
★★★★★ 栽培環境が限られる

高梨さゆみ/Sayumi Takanashi

イギリス訪問時にガーデニングの魅力に触れて以来、雑誌や本などで家庭の小さな庭やベランダでも楽しめるガーデニングのノウハウを紹介。日本、イギリスの庭を訪ね歩くほか、植物の生産現場でも取材を重ねる。
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 09 / 17

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事
12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 09 / 17

他の星座を見る